忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いつもその通りだな~と思わされる

(30代パート 欲しいのは感嘆と驚きに満ちた褒め言葉です、身分不相応でしょうが今後どのような心持ちで満たせばいいでしょう)

診療内科医 海原純子さんより

人からほめられるのは嬉しいことです、あなたが求める「感嘆と驚き」に満ちた言葉について考えてみました

私はだいぶ長く生きていますが、おそらくそんな褒め言葉をもらったことはほとんどないでしょう

褒め言葉がなくても案外幸せに暮らせるものです、逆に褒め言葉を求めると幸せにはなれないのです

なぜなら自分の価値を他人の基準に合わせて生きることになるからです

あなたが心を揺さぶられ思わず立ち止まる素晴らしい絵を描いた作家は褒め言葉が欲しくて絵を描いたのでしょうか

すばらしい曲を作った音楽家は褒められるために作曲したのでしょうか

皆それぞれ才能に磨きをかけ他人の評価や金儲けなど無関係に必死に努力し身を削って命がけで表現したのです

多くの作家たち作曲家は世間からみとめられず、不遇のうちに亡くなっています

彼らは不幸だったのでしょうか、褒め言葉やお金がなくてもしっかりと水らかの表現を貫いたその姿勢に

人は心からの称賛をおくるのです、褒め言葉を手放したとき自分の本当の人生が始まります

拍手[1回]

PR
俳人の長谷川櫂さんに、すしネタでおなじみのシャコを詠んだ句がある。

〈蝦蛄(しゃこ)といふ禍々(まがまが)しくて旨(うま)きもの〉。ぞろっとした脚をして、なるほど醜い

“シャコ型”政局だろう 自民など野党3党が内閣不信任決議案を衆院に提出した。

提出したのは野党でも、成否のカギを握るのは与党・民主党の造反組であり、党内抗争が絡む政局の外観はシャコ以上に美しくない

◆味のほうはどうか。騒動の行き着く先が「旨きもの」になる保証はないが、原発事故をめぐる数々の不手際で菅首相の料理の腕に多くの人ががっかりしているときである。

首相退陣を望む声を、見た目の醜さを理由に退けることもできない◆原発危機のさなかに首相を代える意味があるとすれば、

一にも二にも「味」――必要な政策を果断に実行する救国政権がつくれるかどうかに尽きる。

その道筋は必ずしも明らかでないが、まずは採決を見守るとしよう

◆国語辞典をひらくと【蝦蛄】のすぐ隣に【雑魚(じゃこ)】(ざこ。とるにたらないもの)があった。

この政局は醜くとも国民にとって美味なる蝦蛄か、ただの雑魚か視線は行間にさまよう

拍手[0回]


新宿駅西口の高層ビル群に、レストラン格付けで知られる仏ミシュランが注目する建物がある。全面ガラス張りで丸みを帯びた50階建てのビルは、直立した巨大な繭のようだ◆ミシュランが5月に発売した仏語版の新しい日本観光ガイドブックで紹介している。無機質なビル街で、表情を持つ斬新なデザインが、全国を取材したフランス人編集者の目に、エレガントだと映ったのかも知れない◆都内のおすすめスポットでは、築地、アメ横、六本木ヒルズなど定番の名所に加え、新宿ゴールデン街、かっぱ橋通りといった渋い場所も選ばれている。外部の目を通せば、普段着の町も意外な魅力を発していると教えられる◆震災後、外国人の観光客は急減している。ミシュランは「この本は日本の皆さんへの友情と励ましのシンボル」とのメッセージを添えてくれたが、相も変わらぬ原発事故処理のドタバタを見れば、多くの人が二の足を踏むのも分かろうというものだ◆首相が国際会議で訪日を呼びかけても、不信のまなざしは消えまい。復興に向けて強力な指導力を発揮すること、それが最良のガイドブックとなる。


拍手[0回]

明治初期、欧米諸国の先進的な知識を吸収しようと多くの若者が海を渡った。
その中に専修大学の前身、専修学校の創立者となる相馬永胤(ながたね)ら4人がいた

◆米国でそれぞれ法律や経済を学び、これらの学問を英語ではなく日本語で教えられる学校を日本に作ろうと誓い合う

専修学校の開校は、明治13年(1880年)のこと◆専修大の創立130周年記念映画「学校をつくろう」にはそんな彼らの姿が描かれている

今年2月に公開され、今夏には、仙台、盛岡、福島でも上映される予定という
◆ここ数年、海外の大学への留学者数が減少し、「内向き志向」や「ひ弱さ」が指摘されてきた平成日本の若者たち

◆だが、東日本大震災後の被災地では、土砂の撤去をしたり、子供の遊び相手になったりする学生ボランティアの姿がある

◆「学校をつくろう」の原作は志茂田景樹氏の小説「蒼翼の獅子たち」。近代日本の礎となった

若き獅子のように、現代の学生たちが「3・11」後の日本の復興を支える存在であってほしい

拍手[0回]


「お前がこんなに浪費家だったとは……。このままでは俺の財布まで空っぽになる」「少しやり繰りに失敗したからといって、横暴過ぎるわ」

熟年夫婦のケンカにも似た声が、欧州共通通貨ユーロを使う国々から聞こえてくる。ユーロ圏では、ギリシャやポルトガルが借金で首が回らなくなった。

わが身を削って仲間を支援せざるを得ないドイツなどが怒るのはもちろん、支援を受ける方も厳しい歳出削減を迫られて憤っている

「ONE DAY IN EUROPE」という映画がある。

同じ日の欧州4都市の出来事を綴(つづ)ったオムニバス作品で、一口に欧州と言っても、人々の言葉や気質、社会通念がいかに異なるかを教えてくれる

◆欧州はそんな違いを抱えながら、国家の枠を超えて統合の道を歩んできた。
互いに戦争を繰り返した苦い経験からである。その統合の象徴がユーロだった

◆わが国では東日本大震災後、独身者の結婚願望が高まっているという。

性格や考え方の違う2人が一緒に齢(よわい)を重ねれば、危機が訪れることもある。
問題はそれを克服する覚悟があるかどうか。ユーロ危機の教訓である

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ