アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。
読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。
<> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。
<>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はアマルフィのレンタル開始日、そして近くのレンタル屋では新作のレンタル料減額セール開催
行くのが遅くなったのですが奇遇にも残っていて借りることができました
しかしほんと豪華な俳優陣、織田裕二、天海祐希、戸田恵梨香、佐藤浩市、大塚寧々、伊藤淳史、小野寺昭、平田満、佐野史郎、福山雅治
中々な作品でした、誘拐事件の解決と最後には大臣がもみ消した事を暴くとか色々
主題歌(+挿入歌?)のTime to say good byeを実際にストーリー中にサラブライトマンが登場して歌っているのはすごい
素晴らしい歌声の持ち主で世界中で大ヒットしている大物、一体いくらのギャラが支払われたのか・・w
あと借りたのはスラムドッグ$ミリオネア、ナイトミュージアム2
海外版ミリオネアというのも興味深い、ナイトミュージアムは笑えるコメディで面白い
そういえばレンタル開始になってから剣岳・点の記を借りるのを忘れているな
あとはスティーヴン・セガールのアクション大作
沈黙シリーズの最新作、沈黙の逆襲がすでにレンタル開始していたか
12月16くらいからだったのかな?珍しく見落としていた、今度借りるかな
あとは来年1月15からレンタル開始のトランスポーター3楽しみです
そういえば昨日のカリスマ白書で楽天の野村監督の裏話とWBCの最後の韓国戦でイチローに勝負を挑んだピッチャーが暴露やっていましたね
韓国側の監督は敬遠サインを出したと言っているのに、ピッチャーはサインを受けていないと言う
これの真相はコーチがそのサインを伝えてなかったということでしたね
禁書目録13巻を220ページほどまで読み進めた後、新作DVDから見て処理をしている所
ローマ正教の神の右席、前方のヴェントの力で警備員や町中の人々が気絶
上条が遭遇してギリギリまで追い詰められたところでヴェントが吐血して逃げるように去っていった
ラストオーダー回収命令は学園都市のトップが下したと悟ったアクセラレーターはアレイスターのいるビルに攻撃を放つが核シェルター並みの防御力を誇るそのビルはびくともしない
アクセラレーターに指示されてラストオーダーを探しにいった鉄橋の先でまたヴェントと上条は遭遇するが、雷光が生み出される
ヒューズ・カザキリが降臨
それは人工的に形作られた天使、そして学園都市に敵対する魔術師に正確に攻撃は放たれた
左が神の右席・前方のヴェント、真ん中が人工天使のカザキリ、右が上条当麻
学園都市外周にいたローマ正教あたりの魔術師はダメージを受けたわけだが、時同じくしてそれらを潰そうとしていた土御門もダメージを受けてしまった、これはいかんな
ヴェントはアレイスターを目指して去っていき、上条は取り残された
読んだのはこの場面までかな
アレイスターは昔相当強い魔術師だったというから驚き
とりあえずAIM拡散力場を利用した虚数学区・五行機関が部分的な展開完了
これにより学園都市内部で魔術を使用しようとすればダメージを受ける
それでヴェントが吐血したわけだ
(虚数学区・五行機関:学園都市を中心に集束し、さらには世界中にばら撒かれたシスターズによって拡散されたAIM拡散力場を統御する事によって生み出される人工の界)
ラストオーダーを守るためなら鬼になるというアクセラレーターが工場でハウンドドッグの部隊を始末していく様は残酷だったなぁ
これの前の大覇星祭の所で書くことだったけど、上条は着替えの場面に遭遇しすぎだな・・w
そういえばシスターズは学園都市3位の御坂のDNAを元に作られたが、軍用なら何故最強のアクセラレーターのDNAを使わなかったのだろうか
学園都市に敵対する魔術師を殲滅するために作られた天使を上条が止めにいくってのも皮肉よの
TBSのニュースで地域再生ドキュメントを見たが、自力で再生していく様はすごいですね
行くのが遅くなったのですが奇遇にも残っていて借りることができました
しかしほんと豪華な俳優陣、織田裕二、天海祐希、戸田恵梨香、佐藤浩市、大塚寧々、伊藤淳史、小野寺昭、平田満、佐野史郎、福山雅治
中々な作品でした、誘拐事件の解決と最後には大臣がもみ消した事を暴くとか色々
主題歌(+挿入歌?)のTime to say good byeを実際にストーリー中にサラブライトマンが登場して歌っているのはすごい
素晴らしい歌声の持ち主で世界中で大ヒットしている大物、一体いくらのギャラが支払われたのか・・w
あと借りたのはスラムドッグ$ミリオネア、ナイトミュージアム2
海外版ミリオネアというのも興味深い、ナイトミュージアムは笑えるコメディで面白い
そういえばレンタル開始になってから剣岳・点の記を借りるのを忘れているな
あとはスティーヴン・セガールのアクション大作
沈黙シリーズの最新作、沈黙の逆襲がすでにレンタル開始していたか
12月16くらいからだったのかな?珍しく見落としていた、今度借りるかな
あとは来年1月15からレンタル開始のトランスポーター3楽しみです
そういえば昨日のカリスマ白書で楽天の野村監督の裏話とWBCの最後の韓国戦でイチローに勝負を挑んだピッチャーが暴露やっていましたね
韓国側の監督は敬遠サインを出したと言っているのに、ピッチャーはサインを受けていないと言う
これの真相はコーチがそのサインを伝えてなかったということでしたね
禁書目録13巻を220ページほどまで読み進めた後、新作DVDから見て処理をしている所
ローマ正教の神の右席、前方のヴェントの力で警備員や町中の人々が気絶
上条が遭遇してギリギリまで追い詰められたところでヴェントが吐血して逃げるように去っていった
ラストオーダー回収命令は学園都市のトップが下したと悟ったアクセラレーターはアレイスターのいるビルに攻撃を放つが核シェルター並みの防御力を誇るそのビルはびくともしない
アクセラレーターに指示されてラストオーダーを探しにいった鉄橋の先でまたヴェントと上条は遭遇するが、雷光が生み出される
ヒューズ・カザキリが降臨
それは人工的に形作られた天使、そして学園都市に敵対する魔術師に正確に攻撃は放たれた
左が神の右席・前方のヴェント、真ん中が人工天使のカザキリ、右が上条当麻
学園都市外周にいたローマ正教あたりの魔術師はダメージを受けたわけだが、時同じくしてそれらを潰そうとしていた土御門もダメージを受けてしまった、これはいかんな
ヴェントはアレイスターを目指して去っていき、上条は取り残された
読んだのはこの場面までかな
アレイスターは昔相当強い魔術師だったというから驚き
とりあえずAIM拡散力場を利用した虚数学区・五行機関が部分的な展開完了
これにより学園都市内部で魔術を使用しようとすればダメージを受ける
それでヴェントが吐血したわけだ
(虚数学区・五行機関:学園都市を中心に集束し、さらには世界中にばら撒かれたシスターズによって拡散されたAIM拡散力場を統御する事によって生み出される人工の界)
ラストオーダーを守るためなら鬼になるというアクセラレーターが工場でハウンドドッグの部隊を始末していく様は残酷だったなぁ
これの前の大覇星祭の所で書くことだったけど、上条は着替えの場面に遭遇しすぎだな・・w
そういえばシスターズは学園都市3位の御坂のDNAを元に作られたが、軍用なら何故最強のアクセラレーターのDNAを使わなかったのだろうか
学園都市に敵対する魔術師を殲滅するために作られた天使を上条が止めにいくってのも皮肉よの
TBSのニュースで地域再生ドキュメントを見たが、自力で再生していく様はすごいですね
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
最新記事
(09/06)
(06/30)
(04/29)
(04/29)
(01/24)
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
33
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア
presented by 地球の名言
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析