忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 257 |  256 |  255 |  254 |  253 |  252 |  251 |  250 |  249 |  247 |  246 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

めっちゃ眠いな、無理もない睡眠時間4時間では

7時間くらいが丁度いいんだっけ、5時間未満だったか何時間未満だったか寿命が縮まるんだっけ怖いな

たしか睡眠3時間なんてときもあったかな、何を思ったか寝る前にやっておきたいことがあって4時まで起きていて7時に起きたんだ

本格的に寒いな~首と手は守れても頬は冷たくなってしまうな

手袋してても指先冷たいのは血行がよくなくて冷え性だろうか

そんなことより

普天間基地移設の話し合いを振り出しに戻すと決定だと!?

アメリカ側の猛反発が予想されるのは目に見えてるね

新聞見たら2006年から3年も話し合ってるんだこれ

自民から民主鳩山と連立党首の考えに変わって色々あるでしょうね

とりあえず現行案の名護市移設には反対なのかな社民の福島さんは

連立者の考えと沖縄県民の思いと色々複雑で大変な問題ですね

あとはとりあえず1000撃墜代には乗りました





この最終防衛線エリア6で撃墜数1005に

その後は裏ベノムでまた鬼畜スターウルフに苦戦して負けてしまった

1回4人のうち2人を撃墜できて喜んで何とか回復を取りにいって繋ぎ止めたかったけど回復に辿りつく前に残り二人に撃墜されて落胆







二人撃墜して撃墜数が102の所、一人につき50と太っ腹な

その後の残り機数で再戦していたら・・・エラー落ちっておいおい

記録に残したかったのとエリア6ボスでの苦労と1時間を返せと

まあまたやればいいといってもねぇ・・・

エリア6に行かずにマクベスから防衛衛星ボルス、表ベノムにいけばもう少し増えて1080~1100いきそうかな

メテオは210ちょい止まりだけどもっと撃墜できないとな、最大300~400もいけるようだし、それにはかなり連射力が必要になるけど

あとはセクターZに行けたことがないんだよね

アクアス→ゾネス、ここのゾネスでサーチライトをすべて落とせればいいんだけど岩とか障害物があって難しいんだ

と思っていたけど試しにやったらセクターZへいくことができたけど

難しくて3つ目のミサイルを破壊できずにグレートフォックスに当たり強制ステージ終了になりボルスへ



ちょっとHPやばかったから切り上げたコースがあった

そこを伸ばせばあと60くらい伸びそう

防衛衛星ボルスでは最初のコア+10のうちに撃っておくのを忘れてスターウルフをおっかけてしまっていたからな

147くらいの所が98、あとはマクベスで190↑のところHPやばかったから180くらいで切り上げ

まあ余興にでも、ボルスでのウルフ達撃墜の後のコメント







HPやばかったからアンドリューは放置でコア破壊してクリアにしてしまったが

アンドリューはアンドルフおじさーんと叫ぶっけな・・・w

しばらくはスターフォックス話題になってしまいそうです

それとも最高記録は1127と仮定してFFに戻ろうか

海底神殿の敵、とくにウォーターとかゴーストとか結構食らわせてくる

ときに戦闘になるの早すぎと思う、1マス進んだらすぐなったことが

ロゼッタ石をとったら敵が出なくなった?経験地と金稼ぎたいのだが

もとから5Fは出ないっけ

とりあえず最後の4つ目の風のカオスを倒してカオス神殿へ

狙ってみたいけど2000撃墜への道はかなり険しいかな

話は変わります(小ネタ列挙する場合変わりまくると思います)

昨日階段で右に行こうと思ったら人がきたので無理に左に方向転換したら右足の親指の関節に痛みが・・・痛みが出たり引いたり心配でしたが、痛み緩和剤を塗って寝たら大丈夫でした

昨日はたぶん1万2000歩くらい、それで今見たら午前で7000歩もなんであるんだろうと思ったら

昨日は部室のリフォームで閉館時間まで改装してて駅についたのが12時頃

そこから日付変わった状態で駅から家までが2000くらい

今朝はバスに乗らずに歩いたので上記に同じ数が加算

そして到着駅から大学までが同じく2000くらいと仮定すると

それで6000くらい+1000くらい歩いたのか

プログラミングの文法でも覚えないとなぁ、あとは数学も何とか頑張らなくては、英語はまあ大丈夫

しかしまあ誰が見てくれているのか気になりますね、5人くらいは予想つくんだろうか

とある原作本を読んでいると早くこの続きを映像で見てみたいと思うものです

とりあえず第1シリーズを終えて外伝やっている禁書目録あたりとか

久々に逆さまに浮かんでいる学園都市の長アレイスターとか思い出したよ

そしてTVの第1シリーズの最後に出てきた謎の人物の正体もわかったな

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
アイザックさんは英語が得意らしいですが普段どのようにして勉強していましたか?使った参考書などもあれば教えてください
匿名 2009/12/16(Wed)15:46:43 編集
無題
新型インフルエンザで寝込んでました;;
睡眠時間4時間ぐらいじゃきついでしょう><
ニュースであってますね~普天間基地の話合い。
1000撃破おめですー!
スターウルフ強そうw
GANTZ 2009/12/20(Sun)11:25:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ