忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 259 |  260 |  261 |  262 |  263 |  264 |  265 |  266 |  267 |  268 |  269 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もっと長い所に比べれば些細なものですがきりの良い数字であり記念としたいので

ささやかな祝いの言葉をもらえたらなと思います

ベストコメンテーター賞 通算前半期GANTZ君

最新期特別MVP:あらた君

この春休み中は何かとINできそうにないから、また会えた時に賞品等詳しく

2009年5月からと遅めのスタートになりましたが、まあ大学になって時間の余裕ができたからかな

高校時代は忙しく時間の余裕がなかったから受験終了の前から始めるのは
なかったと思うが

推薦で11月に決まっていたから12月か1月あたりから始めようかと思っていたのですが

FC2登録がうまくいかなくて行き詰っていたかな、何故か登録のためのメールが届かなかった

そして忍者ツールを教えてもらうことでスタートする

ここ開設後バトン関係でFC2登録を試みたところ成功したが放置

使いやすいと感じたので教えてくれた友人と忍者ツール製作者に感謝します

昨夜、0時には寝るつもりだったがメールでの話が長くなった人がいるのと、色々な人に送ったりしてたから寝るのが1時くらいになってしまった

8時起床 午前はDVD処理

午後はDVD返却に行きました JRの駅と東急線の駅の中間地点に家があって

両方の側のレンタル屋で借りてたから両方いってきました、徒歩で

駅1つ分の距離はバス使おうかと思ったけど、ちょうど良いのを逃したからまあ運動と思って徒歩に

最後の帰り道で小雨が降ってきたのでカバンに常備の折りたたみ傘で対応しました

今日の歩数は1万歩になりました

そういえば通算を書こうと思っていて忘れていた

全日数130 通算71万6400歩 平均5500歩 休みで歩数減ってるので最盛期は平均6000

休みで全然歩かない日があるのと歩数計を携帯してない時があったり

0歩の日を作ってしまったのはいけなかった

平均下げてしまうからな、携帯していれば少なくとも3000くらいは

友人(後輩)との話で受験を控えて塾の授業がびっしりときいて

自分の受験の頃を思い出したよ

中学から高校のときはギリギリまで一般を受けるつもりの勉強をしていて直前で推薦が受けられることになった

漢検・英検・数検3級それぞれ内申に+1できる扱いで(まあ私立高

でまあギリギリに3つのうち最後の検定を合格したから推薦が受けられたんだよな

でなければ専願で英・数の筆記を受ける所だった

一般並みの勉強をして高校入ってからも頑張っていたからあの頃の偏差値は高かった

高校から大学は始めから推薦の予定でな

5段階評価の評定平均が当時4.5で希望校の基準が3.8で余裕

3年の夏休み後半は手術で入院していた

一般でなく推薦予定だったから焦りはなかったな

小沢幹事長不起訴?2月5日くらいに逮捕される噂?気になりますが

非があるならしっかり償って欲しいです

というか黒な気がするけどなぁ

禁書目録19巻を読み終わりました20巻が待ち遠しいです、たぶん2月後半か3月あたりのような

科学でも魔術戦でも息を呑む戦いの要素があれば楽しく読めます

続きが気になる要素のこの先が楽しみです

東野さんの新参者を読み始めるかな

いつになくアクセス数が伸びていて何か嬉しい

※ダブルカウントではありません どこまで伸びるんだ?w

後輩の友人2人が合格したようで良かった

映画カムイ外伝が2月16日か17日レンタル開始ということで楽しみです

今日リリースされたセガールのアクションシリーズ最新作

タイトルは当日わかるということで沈黙の鎮魂歌でした

またこれもそれらしいタイトルだなぁと

そういえば返却ついでに耳鼻科にいこうと思ったらなくなってたという

明日別のところにいくとします

そういえば節分ですね

コメあり

アンドレさん

どうもwありがとうございます

たしかに続けることは大変な努力であり、また大切なことですね

しっかりした文章といってもらえて光栄ですw

最初の頃はあまり文章がうまくなく前途多難でしたが少しはましになったと思いますw

sika君

たまたま後輩の友人との話で学校とか成績関連になったがというか

それ以外のことも結構書いてるよ

そうかw俺のところもそんなに偏差値が高いわけじゃないよ

社長になるのは難しいと思うがwまあもしも話でOKw

どういたしまして

――さん

たしかに色々ありましたね、昔の記事は今自分で見たら恥ずかしいものもあるかも

これからも頑張ります

GANTZ君

いえいえ、ありがとう

頑張ります

拍手[0回]

PR
冷たい涙を温かい涙へと

タイトルは全く関係ないですが、肩書きや名言を書きたくなる時もある

4時30に起床、スープを飲みセールへ

証拠にニュースつけて左上の時間でも写真とって貼ろうかと思っていたんだが忘れた

あらかた目的のものはありましたが3つほど逃したものがあった

あの早さで着いてもかなりレジ並んでたっていう、早いですね

とりあえずリスト

Darker than black 流星の双子2巻

Phantom7

Pandora Hearts7

戦国BASARA7

レギオス11

蒼天航路6

現在放送中の鋼の錬金術師2期1~6巻

トランスポーター3

アドレナリン2

アートオブウォー2

アスラクライン2の1巻が先にとられてたな

生存と超電磁砲も上に同じく逃した

結構前のニュースのことで書き忘れていたが

シーシェパードに大企業やハリウッド俳優などのセレブが資金提供を行っているのはショック

鯨を食べるのは野蛮だというがぶつかってくるシーシェパードの方が野蛮で

昔の日本は食用捕鯨だったが今は調査捕鯨だし、増えすぎてる種もあるんだっけ

性格分析の留意点について そこまで他人のプライバシーに踏み込むことはないけどな

計画性が不足か、その点は向上させていかないといけない

意欲を持って頑張っている人は応援したくなる 是非、貴乃花理事になれるといいが

海老蔵と小林真央のカップルは合わない と家族が

自分もそう思うけどな

桜開花予想 気象庁撤退により民間三社競争に 予算・要員不足もあるらしいな

政治討論には興味があるので月曜のたけしのTVタックルと金曜の大田総理は見るし国会中継も見る

本日の国会中継について

管さんがうとうとしていたのはどうかと

今日は谷垣さんと石原さんの代表質問

何か石原さんの「我が党」がなまっていたな

14時20分頃ニュース速報で貴乃花理事当選とのこと、個人的には応援していたので当選できてよかった

朝青龍問題どうなるかね、5回厳重注意だっけ相当色々やらかしてると思うが

欠場中にモンゴル、サッカーとか、酔っていたとはいえ暴行はいかんねぇ

ファンの中では残って欲しいと言う人もいれば解雇当然という人もいる

まあ暴行事件ともなれば解雇はふさわしいとなるんだけど、勝負が盛り上がるには強い横綱は残って欲しいとなるが

そういえば300記事記念の景品相当者っていうのはベストコメンテーター賞ということで

その記事にコメントを募ってその中から選ぶか通算で選ぶかどうするかなのだが、ん~どうしようか

好きなBGM紹介として

リンクのAtelier NontaのWorksの序曲 運命の糸

MDに入れるのも手間、音楽プレーヤーで聴くのでも良いが外出用に電池温存したい

まあPCの音楽ソフトで再生 これもありだがPC使ってないとき用として久々にベストCD作った

最新曲14と過去曲4の18曲編成

見たいと思って集め始めたシリーズ物のDVDが多種になったからまだ集めきれてないものも結構あったり

まあ少しずつ集めていこうと思う

ん~Xアプリ(SonicStageの最新版)音楽ソフトが再生中にエラーで終了するという

何が原因なのだろうか

コメあり

あらた君

まあなw 本当にその3つは人気だね

ニュースはよく見ましょうw

俺もよく聴くが、それ以外の曲もまあ多く聴く

GANTZ君

うーむw 良いカップルかな?w

指輪1000万はすごいな~w

拍手[0回]

月まで届け不死の煙を実際にピアノでしかも素早く弾けるとはすごい



音が小さいので大きくして聴いてください

http://be-fine.net/wannabe/contents/character/simple/question.cfm

性格分析

他のブログで見かけたので自分もやってみようという事で



自慢を多くしかなり驕っていた頃とはかけ離れた結果

まあ、あの頃の方がどうかしていて異常だったわけで

本当の自分としてはこの結果は正しい、とても繊細です

しゃべって時間を潰すよりは黙って行動した方がいいと思っているとの結果だったが

ん~一人で黙々と作業したいときもあれば、楽しく話しながら作業したいと思うこともあるよ

私生活を人に見せようとしないか、あまり多くは書かないけどこのブログで多少書いてしまってるじゃないか

日常といえばありきたりなもので、8時くらいに起床

明日早くセールに向かうには10時か11時に寝て4時か5時に起きていくかな

Darker than black 黒の契約者をDVDで見ている所で16時現在6巻

ニュースの時間にはしっかりニュースを見るけどな

第1オープニングもそれなりに良いと思ったが第2オープニングは更に良いと思った

流星の双子の方は2巻まで出ていたはず、いつ頃最終巻まで揃うかな

まあ早く見進めたいならネット配信のを見ればいいのだが

とある12巻もののDVD、2話ずつだと12になるが、まだ入るしケチらずに3話ずつ入れてくれたら8巻で済むのにね

砂ぼうず第2オープニングのDestiny of the desertが良いと思った

まあ1巻から12巻まで全部借りました

ゲオに中々好みのレーベルのDVD-Rが入荷しなくて、他の電気屋で探してみるか

いつもは数種類入荷してたのだが1種類に絞られてしまったのかな、一番高いやつだから困るもの

店員さんにパッケージ見せてこれを入荷してもらうことは?ときいてみようかな



聖痕のクェイサー、オープニングからして良いし戦いものなので良いかな

まあ戦い要素以外で学園という要素があるが

ニコニコ動画で、ある1つの聖痕のクェイサーオープニングフルで映像がとても怪しいものがあった

怪しいというか気持ち悪いというかイメージぶち壊しなのでやめて欲しいかな

何か笑ってしまいそうにもなった・・w

コメ返し

久々のコメントっ!と思い内容に対してかと思いきや

リンクとカムバックの要請でしたか

戻りたいのは山々なんだけどね、まあ時々話しにいけるかどうかくらい

コメあり

あらた君

うーむw俺も弾いたことないから同じだな・・w

GANTZ君

そうだなw

拍手[0回]

Hundred Percent Free「Hello Mr. my yesterday」この曲が良い

トップ絵がいまいちだが途中すごい感じになる



あと良いのは、Do As Infinity 君がいない未来

SunSetSwish さくらびと FLOW Sign

Errand Artist:飛蘭

時の向こう幻の空 FictionJunction

ドラマまでネット配信があるとはな

そういえばドラマ泣かないと決めた日の社内いじめ度合いが酷かったな

半額セールのうちに50枚で1000円のDVD-Rをもう1セット買っておけばよかったかもしれない

以前書いた欲しいけど見当たらないものは見つかりそうにないな

制御のできない能力ほど怖いものはない

そういえばリストに流星の双子だけ書いて黒の契約者の方を書いてなかったな

ていうか主人公よく食うな・・w

2月1日、目的の新作が借りられてないといいが

夕食は俺が麻婆豆腐を作ることになった



そういえばある週から30分ずれた番組があって3話の録画を逃したものがあった

やはり毎週の予約で安心しないで、そんなこともあろうと当日の番組欄で時間を照らし合わせるべきだとつくづく思った

コメあり

あらた君

うーむw そうか、聴いてみよう

GANTZ君

そうかw邦楽もいいよ~

拍手[0回]

0時に寝て7時起床、まあ理想といえる

エンゼルバンクと不毛地帯も見ることにしてほとんど見てるのではないだろうか
今期ドラマ

昨日のドラマとめはねは感動回だった

しつこく付きまとう男子を投げ飛ばしてその先にいた書道部の大江を怪我させてしまった柔道部の望月は書道部と掛け持ちをすることになる

書道の練習を頑張るもののあまり結果は出ず、といっても少しは上手くなっている気がするのだが

書道甲子園では部長だけ優秀賞、ライバルの他校の書道部の部長は準優勝

他校との勝負に重点を置いた青春熱血物語だったりする

書道の面白さに目覚めていく望月だったが、インターハイに向け柔道の練習が厳しくなり始めた

他の書道部員たちは望月を柔道に専念させた方がいいと判断する

そこで書道甲子園パフォーマンス部門の事を内緒にしておく

ある日望月抜きの4人で練習していた書道部4人の所に書道の先生が訪れる

望月なしでいいのか?と問われた大江は最初は彼女は柔道に専念した方がいいと言ったが、もう一度本当にいいのか?と問われ

やはり一緒にやりたいという思いを告げる

扉の影で聞いていた望月はパフォーマンスのことを隠していたなんてひどいと飛び出す

少しの話の後、一緒にやっていこうと結束を固めたように思えた書道部だが

予告では書道部崩壊?!ということで気になるところ

間違えていたことの訂正

そういえば中2と高3のときに手術をしたといったが、中2は高1の間違いだった

中2のときに1回目のひざの脱臼をしてな、何故かそれを間違えて導きだしていたようだ

記憶の間違った導き出しは誰にでもある?かな

それで2回目脱臼したら手術を言われていて高1のときに2回目の脱臼をして手術になった

手術にならなければよかったか?というとそうでもない

脱臼しやすい状態で心配しているよりも手術をしてしにくい安定形にしたほうが安心というもの

もともと不安定な位置なようで手術した方は左ひざなのだが、医者にいつか右も安定形への手術をしたほうがいいと言われたが

まあよほど不安定な力のかけ方をしなければ大丈夫なので手術・痛み・リハビリは大変だしする気はないかな

コメあり

あらた君

うーむ

骨折ではないのよな、脱臼はずれただけでもう1つは別

GANTZ君

おーそうかw、うーむw

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ