忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 253 |  254 |  255 |  256 |  257 |  258 |  259 |  260 |  261 |  262 |  263 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜は傘さすまでもない程度のかなりの小雨がパラパラと、そして寒かったので汗をかかずに済んだ

塾講師に行くときの話

夜でも駅まで急いで早歩きするとスーツで暑くて汗をかいてしまうものだった

まあ急がなくても済むように余裕を持って出れるといいわけだけど

Yシャツが首に密着してるから暑いわけ

授業レポートの訂正を指示されると帰りは遅くなる

昨夜も結構残業になったよ

授業レポートを書くのは、その生徒を同じ先生が継続して受け持つことがなく、色々な先生が受け持つため

引継ぎのための記録でもあり、1ヶ月分の記録を保護者に渡したりする

授業の感じと出来具合、良かった所や改善点の指示をコメントとして5行くらい書かなくてはならない

自分でそんなに字が汚くないと思っても室長が一部書き直すべきと判断すれば訂正させられる

遅くなって最短距離の急勾配の坂を登ると疲れるかな、たぶん大丈夫

休みだからいいけど学校あるときは余計疲れるかもしれない

でもまあ学校あるときもこなしてこそ稼げるし

自分が過去に通っていた塾は

服装はスーツでなくてOKであり、授業レポートも書かなくてよい

ラフでよくて面倒なレポートがない、楽なそこの方がやりやすかったかもしれない

でもそこはEQ塾(精神的な成長のサポートも要求される所)であり講師はプロの集まり

そこでやっていく自信はなかったから別の塾でバイトすることにした

今は授業レポートが面倒すぎるから過去通っていた所にすれば良かったかなと思っていたり

そこの先生には知っている人も多いし塾長とも顔なじみだし、話も弾んだかもしれないな

まあ時々顔出してと言われているし話しに行こうかな今度

拍手[0回]

PR
昨夜もおとといの夜も寝たのは1時過ぎくらい

おとといの夜は次の日早起きする日だったけど色々やっていたら遅くなってしまった

それで5時40分くらいに目覚めたのは流石としか、やはり目的意識があるとね

でも眠くて二度寝してしまったから意味がなかった

偶然などない、すべては必然 HOLiCより

すべては運命づけられたものか、運命は自分で切り開いていけるものか

その辺は複雑な話になりますが

HOLiCは面白そうだったので前から見たいと思っていて、今回借りてきました、昨日のセールでね

海外ドラマFRINGEは借りられなくて残念、また今度のセールに借りるとしましょう

シリーズ物のDVDを収集していたら想像を絶する枚数になっていた

500~600枚くらいあるらしい、映画とかも含む

エキシビションの高橋選手の演技良かったですね、曲も

調べてみたらLuv Letterということで、作曲者についてはよく知らない

高橋選手のエキシビションの動画です↓

http://www.youtube.com/watch?v=YM2MO00n-d8

埋め込みたかったけどリクエストによる埋め込み禁止だったので残念(ノ∀`)

書くのを先延ばしにしていた日曜の夜の出来事

東方風神録5面テーマ曲が良いよねと、と東方好きな友人にメールを送ったら

ちょうど風神録5面に突入した所だったようで、かなりジャストタイミング

メールしてて風神録やってくると言ってて知っていたが流石にステージ進行時間は計算できない

その曲がとても気に入ってしまった

何かとても気に入った曲があると、しばらくそればかり聴いていたりする

数の幅が広いが、気に入っている3曲~10曲くらいを聴いていたりね

音楽プレーヤーに1200曲ほどあろうとそうなんだよね

やはり気に入っている20~60曲ほどに限られる

時にはそれ以外の聴いてなかった曲にも手を回すことはあるけど

今日と4日木曜は19時30~21時の時間に塾講師

とりあえず先週水木と合わせて4回入れてもらった

その先の入る日程はこれから

新人研修で王さんが女性とよく遊びなさいと言うとはね

拍手[0回]

5時40分に目覚めたものの・・・ネムイ…(σω-)。oOスヤスヤ・・・はっ7時か

という感じになった まあ5時40に起きるべきだったなぁ

人気のようで例の科学サスペンスドラマFRINGEは全部借りられていた

他の目的の物も人気な物はなかったり、借りられた物も少しはあった

別れの月ですね、まあ卒業式

別れは切ないもの、この仲間ともう少し、もっと長く一緒に居たいと思う人も多いことでしょう

高校の卒業の時はそんな感じだった

でもまあ自分の目指す分野を学ぶ大学への希望も大きかったね

出会いがあれば別れがある、でも良い意味で次に繋がる別れ そういえたら最高だ

土日の夜はカレーだった、うちの自家製カレーは結構美味しい

今回のは特に美味しかった、これなら3日なり5日なり飽きずにいけるな

隠し味はデミグラスソースとブイヨン、たまねぎペースト、あと何だっけ

今日は朝カレー、朝から血流良くなっていいらしいから

朝7時、朝食に用意した時の写真だ



拍手[0回]

タイトルは内容を抜粋して書けば平凡なもの

何か名言を書きたいが今日は見つからないかな

今朝二度寝してしまったのは不覚だったな、明日は早起きしよう

新作も含め100円セールだしな

ターゲットはJ・J・エイブラムス監督の科学サスペンス新作FRINGE

とりあえず1~3巻が出ているね、全11巻なら集めるのも苦じゃないかな

2012は3月19日リリース

祝 スピードスケート団体 銀メダル

これであらかた終了かな

チリの地震で亡くなられた方にはご冥福をお祈り申し上げます

昨日の世界一受けたい授業は興味深かった

ジャンボジェットの解体の様とかアメリカで地下鉄の廃棄車両は海に沈めて魚の住処にするとか

それを見ていたからドラマ:ブラッディマンデイは録画

あとはトリビアを見ていたからドラマ左目探偵も録画

トリビアの最後の方はくだらなかったな

SPがあっけなくドッジボールで当てられたのには笑えたなw

アイドルから告白されたらADは何人連絡先を教えるかという企画も笑えた

最後に高橋克己がピタゴラ的装置のギネスを所持とかいうやつはギネス申請の外人の中に割り込みしたようにしか見えなかったが・・w

昨夜雨でアンテナが不安定だったのかテレビ神奈川で録画したものが音ざわざわで酷かったな

午前は雨降っていたけど午後は晴れてよかったです

午後は髪を切ってきてさっぱりしました、たしか前回切ったのが昨年12月頃、2ヶ月もすれば結構伸びてきて気になってた頃なので

午後・夜は録画しておいたドラマその他を消化

拍手[0回]

続きからどうぞ、本当にこの人は言いこと言うなと

自分の国が良い方向へいくようにと尽力したあの人の良さがわかりそう

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ