アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。
読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。
<> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。
<>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1時前まで眠くなくて色々やっていて
1時10分過ぎたあたりに急に眠くなってきてその少し後に寝た
色々やりたい事は尽きないというか、その時間でやる必要があるものが1つ
とあるデータの時間設定ミスで時間イベントがそんな時間になった
短いRPGで5時間~10時間、少し長いもので20時間
育成が尽きないものは40時間以上 といった所か
とりあえずとあるRPGが25時間でエンディングを迎えた
1つ逃したものがあることに気づくもどこを逃したか照合にしばしかかり
イベントを1つ逃していたことに気づく、分かって良かった
育成が尽きない部類ではあるが、ED後のちょっとした事をやった後は
何をやるか、育成&対戦に向けた準備となるだろうか
今までにかけた時間順でいえば
オンゲRPG:2000時間>DS・ゴールド272時間>他60時間~40時間?
我ながらオンゲをやってた時期はよくやっていたなと
絆色 Full
http://nicosound.anyap.info/sound/sm12568446
1時10分過ぎたあたりに急に眠くなってきてその少し後に寝た
色々やりたい事は尽きないというか、その時間でやる必要があるものが1つ
とあるデータの時間設定ミスで時間イベントがそんな時間になった
短いRPGで5時間~10時間、少し長いもので20時間
育成が尽きないものは40時間以上 といった所か
とりあえずとあるRPGが25時間でエンディングを迎えた
1つ逃したものがあることに気づくもどこを逃したか照合にしばしかかり
イベントを1つ逃していたことに気づく、分かって良かった
育成が尽きない部類ではあるが、ED後のちょっとした事をやった後は
何をやるか、育成&対戦に向けた準備となるだろうか
今までにかけた時間順でいえば
オンゲRPG:2000時間>DS・ゴールド272時間>他60時間~40時間?
我ながらオンゲをやってた時期はよくやっていたなと
絆色 Full
http://nicosound.anyap.info/sound/sm12568446
PR
「神田古本まつり」でにぎわう東京・神保町の古書店街を散策して、ひとつ買い物をした。研究社出版『英和笑辞典』で時価1000円也(なり)、奥付には「昭和36年9月30日発行」とある◆ぱらぱらめくってみると〈【duty】義務=うんざりして受け、いやいや遂行し、はれやかに吹聴する〉、あるいは〈【Eve】イブ=貴方(あなた)よりいい男がいたのよ、と言えなかった女〉など、どれも気が利いている◆以前の持ち主が気に入った個所なのだろう、幾つか傍線が引いてある。〈【mirage】空中楼閣=綴(つづ)りがmarriage(結婚)に似ており、意味もほとんど同じ〉や〈【wedding】婚礼=自分で花を嗅(か)げる葬式〉などの傍線をみれば、その方面でご苦労されたお方か◆傍線ひとつに、名前も知らぬ人が「ね、ここ、いいでしょう?」と顔を出す。読書は著者との対話だといわれるが、かつての所蔵者を交えての“鼎(てい)談(だん)”も古書をひらく楽しみに違いない◆読書週間が始まった。虫の声、雨の音、そして〈【book】本=声なき言葉〉――秋の夜更け、じっと耳を澄ますものに事欠かない季節である。
今朝はいつも以上に眠かった気がする
最近1時まで起きていることが多いが0時頃に寝た方がいいかもな
眠いはずだけど何かやることがあってそれくらいまで起きている
今日の昼頃は20度近くという予報だったが、夜は当然ながら寒いな
もう厚手のコートの出番といった所、秋を通り越して冬と言われたのも過言ではないか
この季節はほんとに足先が冷える、靴下はかかせないな
それなりに間があいてるとは思うが、歌うま王座決定戦が頻繁にある気がする
ドラマSPECがやはり一番面白い、こんなに面白い刑事ドラマは初めて
新聞の方の解説で竜王戦の第1局の解説が始まった
挑戦者決定戦からタイトル戦まで1ヶ月の間があって
解説が追いつく期間にもなるし、対局間隔としての間でもあるだろう
2年前「世紀の対決」と言われて相まみえ、タイトル保持者側が3連敗から4連勝で激闘を制した
底知れぬ力量を満天下に示した渡辺は5連覇を達成して初代永世竜王の資格を獲得
非常な運命のしぶきを浴びて通算7期による永世竜王と永世7冠を逃した羽生
時の政権によって検討されていた国民栄誉賞の授与も幻に終わった
しかしドラマは続いていた、前期ストレート防衛を果たした渡辺の前に
羽生が一段と力強さを増して挑戦を決めた
今期は名人戦と棋聖・王座のタイトルを無配で防衛、勝率は8割を超える
再び歴史的な名勝負を生むのは間違いない
最近1時まで起きていることが多いが0時頃に寝た方がいいかもな
眠いはずだけど何かやることがあってそれくらいまで起きている
今日の昼頃は20度近くという予報だったが、夜は当然ながら寒いな
もう厚手のコートの出番といった所、秋を通り越して冬と言われたのも過言ではないか
この季節はほんとに足先が冷える、靴下はかかせないな
それなりに間があいてるとは思うが、歌うま王座決定戦が頻繁にある気がする
ドラマSPECがやはり一番面白い、こんなに面白い刑事ドラマは初めて
新聞の方の解説で竜王戦の第1局の解説が始まった
挑戦者決定戦からタイトル戦まで1ヶ月の間があって
解説が追いつく期間にもなるし、対局間隔としての間でもあるだろう
2年前「世紀の対決」と言われて相まみえ、タイトル保持者側が3連敗から4連勝で激闘を制した
底知れぬ力量を満天下に示した渡辺は5連覇を達成して初代永世竜王の資格を獲得
非常な運命のしぶきを浴びて通算7期による永世竜王と永世7冠を逃した羽生
時の政権によって検討されていた国民栄誉賞の授与も幻に終わった
しかしドラマは続いていた、前期ストレート防衛を果たした渡辺の前に
羽生が一段と力強さを増して挑戦を決めた
今期は名人戦と棋聖・王座のタイトルを無配で防衛、勝率は8割を超える
再び歴史的な名勝負を生むのは間違いない
「天が、日本にプロ野球を生み、根づかせるため、この人をつかわし、その役割を果たしたとみるや、またたちまち己の手に召し上げてしまった」(青田昇著・サムライ達のプロ野球より)◆プロ野球草創期のスーパースター、沢村栄治投手(巨人)のこと。その背番号14は巨人いやプロ野球初の永久欠番になった◆プロ野球史上初のノーヒットノーランはこの人が達成した。足を高々とあげたフォームで、ベーブ・ルース、ルー・ゲーリッグら米大リーグ選抜相手の名勝負は語り草。27歳の若さで、1944年、台湾沖で戦死した◆28日のプロ野球ドラフト会議で〈巨人・沢村〉の名が67年ぶりによみがえることになった。巨人に単独指名された新人は最速157キロの右腕、中大・沢村拓一投手◆ファンにうれしい新人誕生で、大投手の伝説の数々を思い浮かべた。今年のドラフトは大豊作のようだ。日本ハム・斎藤佑樹、西武・大石達也、中日・大野雄大……◆豊作の新人たちが期待に背かず、サムライに成長するように祈る。
今日は10℃近くとかなり寒い気温、明日は20℃近くなるらしい(関東
温度差が激しい、体調には気をつけたい所 服の調節が大切だな
NHK19時30~クローズアップ現代 オバマ離れ、台頭する保守派
ニュース7から見ている、現状把握にはクローズアップ現代を見るのがいいかもしれない
しかしまあオバマさんも変革を掲げてそれが支持されていたけど
経済政策がうまくいってないからか雇用不安で支持率が低下してきて
今ではペイリンさん支持の方が上回っているか
とりあえずは他の国のことより、日本政府こそしっかりやって欲しい
シューティングの方が好きだけど、今は育成RPGを頑張っていたり
今やっているのが終わったら何をやろうか、育成の余地はまだありそうだが
とりあえず挑戦予定のSTGはそれなりの数があるはず
RPGばかりじゃ飽きるし合間にシューティングもやったりして1つクリアしたり
NICO Touches the Walls 良いな
温度差が激しい、体調には気をつけたい所 服の調節が大切だな
NHK19時30~クローズアップ現代 オバマ離れ、台頭する保守派
ニュース7から見ている、現状把握にはクローズアップ現代を見るのがいいかもしれない
しかしまあオバマさんも変革を掲げてそれが支持されていたけど
経済政策がうまくいってないからか雇用不安で支持率が低下してきて
今ではペイリンさん支持の方が上回っているか
とりあえずは他の国のことより、日本政府こそしっかりやって欲しい
シューティングの方が好きだけど、今は育成RPGを頑張っていたり
今やっているのが終わったら何をやろうか、育成の余地はまだありそうだが
とりあえず挑戦予定のSTGはそれなりの数があるはず
RPGばかりじゃ飽きるし合間にシューティングもやったりして1つクリアしたり
NICO Touches the Walls 良いな
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
最新記事
(09/06)
(06/30)
(04/29)
(04/29)
(01/24)
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア
presented by 地球の名言
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live


最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析