忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 134 |  135 |  136 |  137 |  138 |  139 |  140 |  141 |  142 |  143 |  144 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残り少ない日々を充実させたいと思っている

月曜に規則正しい睡眠リズムに戻したのに火曜・水曜で崩してしまった

規則正しい時間に寝た方がいいとわかっていてもやることがあると、どうしても遅くまで起きていてしまう

スカイツリーと流れ星



懐かしい曲たち

Yell懐かしいな、コブクロにしてもいきものがかりにしても

「青空の果て」これはオススメしたい

そして星空のディスタンス(ALFEE)・・なっつかしいな 高見沢さんの力強さは良い

解析・検索ワードの話を追記

久々の64の実機は3回くらいスイッチ入れても画面がざわざわするだけで
心配になったのだが、何回目くらいかで付いて普通に動作したから安心

年賀状、20代前後といえばニュースのインタビューで見る解答はいずれも友人同士でればメールで済ませる等

まあそれが多いだろうな事実自分も友人間であればメールになる

それとは別に今までの恩師へは暑中見舞いと年賀状は葉書で出している

職業柄なのか30代の人が200通とか言っていたが、どれだけの人に出せばそれだけの数になるのだろう

仕事先、取引先なのだろうか そのニュースの時アナウンサー間の話で300通という話が出ていた、こちらも多いな

大分読書が滞っているのでゲーム時間を減らして今日は東野さんの白銀ジャックを読みきる所までいった、やはり東野さんの心理描写は素晴らしい


あまりに読書などに没頭していたので日テレの音楽番組を忘れていた

丁度21時24分頃につけてみるとコブクロの流星だった、ナイスタイミング

ポルノグラフィティのアポロとTOKIOの宙舟とか懐かしい

拍手[1回]

PR

本当にその通りと思うことが多い

故・小渕恵三氏は首相当時、ある外国政府要人との会談で語った。「私は群馬県では角のラーメン屋のおやじです。中曽根(康弘)さんと福田(赳夫)さんは、でっかい三越、西武みたいなもんで…」◆庶民派の小渕氏らしいが、そのまま翻訳して自国の首相が外国政府から見くびられてはいけない。同時通訳の第一人者、小松達也さんは表現を和らげるのに苦心したという。『通訳者と戦後日米外交』(鳥飼玖美子著、みすず書房)で回想している◆人柄のにじむ謙虚な言い回しも、立場と状況で失言になりかねない。「今までは仮免許だった。いよいよ本免許…」。菅首相が支持者の集会で政権の半年を振り返り、そう語ったという◆尖閣事件が起きたときも、北朝鮮が韓国の島を砲撃したときも、日本には「仮免許」の首相しかいなかったのですね――何もわざわざ、野党から突っつかれる種をまくこともあるまいに◆首相が仮免許ならば、自身の資金疑惑について国会で最低限の説明すら拒んでいる小沢一郎氏はさしずめ“無免許”に違いない。仮免許と無免許が内紛をつづける政権与党とは一体、何だろう。

拍手[0回]

昨日書いてなかったが、寒波の影響で大分寒かった、9℃とか

ダウンコート・マフラー・手袋はこれから必須になってくるだろう

そこまでガードするとあとはどこが一番冷たいかというと耳

そういえばWebでの情報が確信に変わった、ニュースでの予告映像解禁

パイレーツオブカリビアン最新作 2011年5月20日公開開始


いつかこれに取り組むのを再開させる、風景画2000ピース



もう1つ気になっている小説「数学的にありえない」アダム・ファウアー
矢口誠(翻訳)

巨大な陰謀に巻き込まれた天才数学者ケイン。
窮地に追い込まれた彼の唯一最大の武器、

それは「確率的に絶対不可能な出来事」を実現させる能力だった----。
北朝鮮に追われるスパイ、謎の人体実験を続ける科学者、宝籤を当てた男
、難病の娘を持つ傭兵......随所に仕掛けられた伏線が次々に起爆、
全ての物語は驚愕の真相へと収束する----。


そういえば録画&UPのためにエミュでやっていたスターフォックスだが

すっかりキーボード配置に慣れてしまったので、今度実機のコントローラーで久々にやるとき操作性が鈍りそう

チャージ弾テクニックで稼ぐ完璧な動画を見るとやはり凄いと思う

自分はそこまで上手くないから最高で1600くらいだが
もう少し上達できるだろうか、頑張っていきたいかな

それもいいが、まだ読んでない小説を読んでいかないと

図書館予約の方は待ち順が1なのが4つ、15~20なのが2つ

忍者TOOLS サイトマスター状況

フォロー39(上限50)被フォロー39 所属コミュニティ20

他アメーバ・コミュニティ15(内よくチェックしているもの5~8)


コメントどうもです

寒いですよね~そんな中何も羽織らないとは笑、風邪ひかないように気をつけてくださいね、やはり防寒着は大切です

そうですねー買ってもらえるという条件とはいえ、よく選んだなと

1000なら前に完成させています2000は結構時間かかりそうですが頑張ろうと思います

拍手[0回]


書名   :折れた竜骨
シリーズ :東京創元社・ミステリ・フロンティア 63
著者名  :米澤穂信/著
出版者  :東京創元社
出版年  :2010.11
ページ数等:338p
大きさ  :20cm
NDC分類:913.6
内容紹介(NS):冒険者にして偉大なるソロンの領主である父は、暗殺者の卑劣な魔術に斃れ
た。魔術や呪いが横行する世界で「推理」は犯人に辿り着けるのか…。中世
イングランドを舞台にした、魔術と剣と謎解きの巨編。
著者紹介(NS):1978年岐阜県生まれ。2001年「氷菓」で角川学園小説大賞奨励賞を
受賞しデビュー。05年刊行「犬はどこだ」以降は「このミステリーがすご
い!」ランキングの常連になり、2010年度版では作家別得票数第1位を
獲得。他の著書に「さよなら妖精」など。

拍手[0回]

朝、非常にブログ管理ページの動作が鈍い

0時前後就寝、7時30起床 この健康な睡眠リズムも久々、これが理想といえる

1回見たことがある人にとっては既出だけど

朝焼け http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/9931d4ef5acbeec1f550e9fe7357f00b/1283162462

あとは夕時の空



携帯メールで友人から綺麗な写真が送られてきたから、自分も携帯に何か写真があれば良かったのだけど

デジカメで撮っているほうが多いから、ブログに載せとくとなった

話はがらりと変わるが、懐かしさが再燃しているもので

1回はTVで見てDVD借りて2回以上見ている作品↓

東京アンダーグラウンド、シャーマンキング、ドラゴンドライブ

やはりこの3作品が浮かんでくる、どれも戦いなので好きな人は好きなはず

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ