忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 240 |  239 |  238 |  237 |  236 |  235 |  234 |  233 |  232 |  231 |  230 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常といえば少し出かけて、少し勉強して、あとはDVD見たり

さて、なんかまた政治のトピックですが

漢方が保険の対象外になるかもしれないらしい、事業仕分けで

うがい薬とか、湿布とかと同じ扱いで保険対象外にしますーってさ。

まあ、リサーチによると

後処理に関してはまだこれから決まることらしいので漢方がはじかれるかどうかはわかりませんが

つまりどういうことかというと

いわゆる風邪薬等は膨大な臨床検査を経て商品化されてるわけですよね

それは国も認める、だから保険出しますよと言うこと

しかし、うがい薬や、湿布は薬用という名前だけでそうなっていると

で、それの並びに漢方も並んでいると

ここ数年の日本、そして民主党は狂気の沙汰だから

ひょっとしたら漢方もきられるかもしれませんねー

葛根湯効くんだけどなあ

この先どんな病気になるかわかりませんしね

というわけで反対運動に署名をしましょう

http://kampo.umin.jp/

漢方。怪しいですけど効能は事実らしいですよ。

科学なんてまだわからんことだらけですね

まあ、生体の中にはまだまだ我々が知らない物質が含まれてるんでしょうなあ

しかし、

事業仕分けで総額1.7兆の削減だっけ

で、子供手当てはいくらなんだっけ?っていう

ちょっとどうにかしていやしないか

そういえば潜水艦伊201、伊401発見されたらしい

伊といえば、旧帝国海軍が誇る潜水艦ですよ。

まあ、あの状況で米本土空襲を考えてたって言う時点で、すさまじいw

・・・ってどこが考えてたのか知らないけど

当時大艦巨砲の時代は終焉を迎え

航空母艦主義の時代がやってきました

大和の最期を見ればそれを象徴するようです

それにあわせて各国で潜水空母の発想は生まれました

すなわち、潜水艦に航空機を搭載。敵監視網をかいくぐり浮上。艦隊を発進し奇襲攻撃をしかけ、戦局を一発ひっくりかえす、という代物

ただ、技術力的、資源的、そして状況的に超新兵器に時間を割いている場合ではなかったので各国とも製作には至りませんでした

しかし、日本は違ったw

実際に作り、実戦投入されました。

といっても一回目は機体発進の機会なく

二回目の出航を前に、終戦を迎えました

旧帝国海軍の装備の技術力には目を見張るものがありました

米軍は潜水艦伊201と伊401を接収

伊401というのは今言った潜水空母ですが

伊201というのは、小型化された当時最速の潜水艦

特殊潜水艇に近いですね

米軍はこの潜水艦に大変驚きました

しらみつぶしにその技術を見。

ハワイ沖(・・・だったっけ?)に沈めました。

それが発見されたんですと。

そういえば長門も接収されて実験に使われたんだっけ

あの特殊潜水艦は映画ローレライにも出てきます、その当時の話ですから

結構感動ものでした、そして音楽は海猿と同じ佐藤直紀さんのもの

そのサウンドトラックの不撓の魂はとても良い

YouTubeとかにあれば聴いてもらえたのですが、なかったかな残念(ノ∀`)

http://j-ken.com/category/all/data/638825/

ここに着メロ用試聴がありました



コメあり

そうか~、政治への理解は頑張ろう

そうかな・・w俺にあってるかw

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
音楽はよく聞きます~
政治関係とやらは理解とか難しいです><
ザックンは政治関係似あってると思います【笑
GANTZ 2009/11/30(Mon)18:48:19 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ