アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。
読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。
<> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。
<>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もう少し早い時間にかけることもあるけど、コミュでよく話していると遅くなる記事投稿
昨日の表現で暇というのは半分間違っていたかもしれない、床やインク缶磨いたりするのはある程度やれば量は見えてるから暇になる
ただしパッケージ検査は量が多いし場合によっては神経使うので、あまり楽とはいえない
パッケージを手にもっての作業を続けていると肩が凝ったりするものです
何にせよ続けられるようがんばっていきたいものですけどね
新入社員は機械関係を教えてもらっているようで、その中自分は検査とかやっていると現場関係で教えてもらえている差を結構感じる
まあ自分も現場関係を少しずつ教えてもらったりしているけども

日曜に振り込んで(日曜配送はないから月~水)3日目で靴が届いたから妥当な所
26.5で丁度いいかと思えば、少し大きかったので取り換えることに
そういえばDUNROP製は少し大きいのだっけな26か25.5でいいかもしれない

そして知っている人は知っている、販売機にある所はあると思う
久々に懐かしいレモンスカッシュを購入、仕事疲れの後だとスイーツ系もそれなりに欲しくなるけど炭酸でもいい
堀江氏は結局実刑判決でしたね担当は負けがあまりない弁護士なのですが
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY201104260213.html?ref=rss
昨日の表現で暇というのは半分間違っていたかもしれない、床やインク缶磨いたりするのはある程度やれば量は見えてるから暇になる
ただしパッケージ検査は量が多いし場合によっては神経使うので、あまり楽とはいえない
パッケージを手にもっての作業を続けていると肩が凝ったりするものです
何にせよ続けられるようがんばっていきたいものですけどね
新入社員は機械関係を教えてもらっているようで、その中自分は検査とかやっていると現場関係で教えてもらえている差を結構感じる
まあ自分も現場関係を少しずつ教えてもらったりしているけども
日曜に振り込んで(日曜配送はないから月~水)3日目で靴が届いたから妥当な所
26.5で丁度いいかと思えば、少し大きかったので取り換えることに
そういえばDUNROP製は少し大きいのだっけな26か25.5でいいかもしれない
そして知っている人は知っている、販売機にある所はあると思う
久々に懐かしいレモンスカッシュを購入、仕事疲れの後だとスイーツ系もそれなりに欲しくなるけど炭酸でもいい
堀江氏は結局実刑判決でしたね担当は負けがあまりない弁護士なのですが
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY201104260213.html?ref=rss
PR
時事通信 4月25日(月)19時22分配信
任天堂は25日、家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」の後継機を来年発売すると発表した。今年6月に米ロサンゼルスで開幕する世界最大のゲーム見本市「E3」に出展し、詳細も公表する。発売は来年4月以降になるという。
岩田聡社長は同日の記者会見で、「具体的な内容は言えないが、家庭用ゲーム機の新しいスタイルを提案したい。ユーザー(利用者)に驚いてもらえる仕組みの準備が整った」と述べた。
Wiiは2006年11月に発売。専用のコントローラーを使い、体を動かして操作する遊び方が世界中で人気を集め、11年3月末までに世界累計で8601万台を売り上げた。
ただ、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション3」、米マイクロソフトの「Xbox(エックスボックス)360」が新機能を追加して巻き返しを図る中で、販売台数の伸びが鈍化していた。
楽しみではあるがWii以降買う余裕もなく、TVゲーム系を封印せざるを得ない状況になっている自分にはもどかしいよ
任天堂は25日、家庭用ゲーム機「Wii(ウィー)」の後継機を来年発売すると発表した。今年6月に米ロサンゼルスで開幕する世界最大のゲーム見本市「E3」に出展し、詳細も公表する。発売は来年4月以降になるという。
岩田聡社長は同日の記者会見で、「具体的な内容は言えないが、家庭用ゲーム機の新しいスタイルを提案したい。ユーザー(利用者)に驚いてもらえる仕組みの準備が整った」と述べた。
Wiiは2006年11月に発売。専用のコントローラーを使い、体を動かして操作する遊び方が世界中で人気を集め、11年3月末までに世界累計で8601万台を売り上げた。
ただ、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション3」、米マイクロソフトの「Xbox(エックスボックス)360」が新機能を追加して巻き返しを図る中で、販売台数の伸びが鈍化していた。
楽しみではあるがWii以降買う余裕もなく、TVゲーム系を封印せざるを得ない状況になっている自分にはもどかしいよ
大それたタイトルになりましたが、ざっと日常・心情・仕事について書いてます
仕事でそれなりに疲れて睡眠時間的に眠さも少し入ってると、
少しだけ横になって21時から20分寝ていた とかよくあること
とりあえず仕事の帰りとかよく話すようになった人と帰りが同時になると
それなりに話しながら帰ることも多い、何気ない話で笑い合いながらというのもそれなりに充実を感じることができる
束の間の充実ではある、単純な現状に満足する事を良しとしない様なむしろ卑下しているような彼には理解できないだろうけど
・・・さて、わずかな充実を感じながらも同時にもどかしさを感じている
1つの面ではそれなりであっても、満たすのが最も難しい面が満たされていないから とわからないことを書いても仕方ないな
仕事パターンといえば、自分の所属する印刷課・事務所前でのパッケージ検査か機械の現場入ってインク缶を磨いたり暇な雑用か
ラック倉庫での出庫検査、先週も書いたけど良いものと傷になってるものでわけて積んでいく
積み上げる作業はそれなりに肉体を使うから適度な運動になってるし少し汗もかくから健康的な面でいえば充実してる
検査と雑用が一番暇すぎる、明日は倉庫じゃないからたぶん暇になるはず
カリフォルニア州の州都はどこか、と問われれば「ロサンゼルス」と答えたくなるが、正解は「サクラメント」。
ニューヨーク州の州都は「ニューヨーク」と答えたくなるが「オールバニ」
◆どちらも州都の様子を即座にイメージできる日本人は多くないだろう。米国は都市が網の目のように全土に分散している。
大陸国家のためかもしれないが、一極集中ではないのだ。米国社会に強靱(きょうじん)さがあるとすれば、都市作りにもそれがうかがえる
◆地震・津波・原発事故と三重の被害をもたらした東日本大震災で得た教訓のひとつは「危機の分散」
どこかが壊滅的被害を被っても別の都市が機能していれば、代替が可能だ◆一極集中の最たる例は東京である。
政治、経済、文化とあらゆるものが集中している。
被災時の影響も甚大になることが今回の大震災で、日本人に改めて実感できたのではないか
◆関東大震災から87年半余り。度重なる余震に、首都直下型大地震は「想定内」として定着しつつある。
首都の危機をどう分散し、震災を乗り越えるのか。大胆に構想し、行動せよ、と天は迫っているのかもしれない。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
最新記事
(09/06)
(06/30)
(04/29)
(04/29)
(01/24)
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア
presented by 地球の名言
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live


最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析