アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。
読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。
<> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。
<>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大事故から奇跡の生還を果たした50歳~現在までの
13年間の活動を記録した、人間・小田和正の内面を探るノンフィクション!
1998年7月、小田和正は東北自動車道を走行中に大事故を起こす、乗っていた車は大破。自身は後部座席に投げ出され、鎖骨や肋骨などを骨折し全治4週間の重傷。
この事故は彼の心にどんな変化をもたらしたのか?奇跡の生還を果たした小田和正は人生の折り返し地点ともいうべき年齢で「第2の反抗期」を起こしたという
過去の実績に甘んじることなく新しいことに取り組み、その結果、予測不能の出来事が次々と起こってきた。
テレビ出演を断ることが多かった彼が、自ら企画に参加した特別番組『クリスマスの約束』は、10年以上続く人気番組として定着
自らが自転車で坂道を必死に登るCMが話題となったベストアルバム『自己ベスト』は、300万枚の記録的大ヒットetc...
「カッコいいと言われるより面白いと言われる方が評価が高い」「結果が即座に跳ね返らない時期こそ大切に」「頑張っていれば、どこかで誰かが見ていてくれる」
道なき道を走り続ける小田和正だからこその重みある言葉や生き方はファンならずとも、日々を前向きに生きるエネルギーを受け取ることができるはず。
そして、6年振りに発売される最新アルバム『どーも』についても徹底取材。アルバムタイトルやそれぞれの曲に込めた思い
曲が出来上がるまでの過程とアルバムとして完成するまでの様子など、盛りだくさんの内容を収録。
小田和正とはどんな人間なのか?なぜ60歳を過ぎても美しい歌を作り続けられるのか?
あらゆる角度から「人間・小田和正」の実像に迫る渾身のノンフィクション。
13年間の活動を記録した、人間・小田和正の内面を探るノンフィクション!
1998年7月、小田和正は東北自動車道を走行中に大事故を起こす、乗っていた車は大破。自身は後部座席に投げ出され、鎖骨や肋骨などを骨折し全治4週間の重傷。
この事故は彼の心にどんな変化をもたらしたのか?奇跡の生還を果たした小田和正は人生の折り返し地点ともいうべき年齢で「第2の反抗期」を起こしたという
過去の実績に甘んじることなく新しいことに取り組み、その結果、予測不能の出来事が次々と起こってきた。
テレビ出演を断ることが多かった彼が、自ら企画に参加した特別番組『クリスマスの約束』は、10年以上続く人気番組として定着
自らが自転車で坂道を必死に登るCMが話題となったベストアルバム『自己ベスト』は、300万枚の記録的大ヒットetc...
「カッコいいと言われるより面白いと言われる方が評価が高い」「結果が即座に跳ね返らない時期こそ大切に」「頑張っていれば、どこかで誰かが見ていてくれる」
道なき道を走り続ける小田和正だからこその重みある言葉や生き方はファンならずとも、日々を前向きに生きるエネルギーを受け取ることができるはず。
そして、6年振りに発売される最新アルバム『どーも』についても徹底取材。アルバムタイトルやそれぞれの曲に込めた思い
曲が出来上がるまでの過程とアルバムとして完成するまでの様子など、盛りだくさんの内容を収録。
小田和正とはどんな人間なのか?なぜ60歳を過ぎても美しい歌を作り続けられるのか?
あらゆる角度から「人間・小田和正」の実像に迫る渾身のノンフィクション。
PR
8時30~17時30(定時)それから18時30まで残業
配属場所が結構内部の奥の方なのでロッカーまでの入り口に戻るだけでも5分~10分弱かかる
その前に休憩所で水分とりつつ帰り道でのエネルギー補充の為に足を少し休ませる
午前の中間休憩(5~10分)、昼の45分、午後半分あたりでの休憩(5~10分)
それだけハードなので中間休憩が設けられているとはいえ、8時30~12時15分と13時~18時30まで立ちっぱなしでの仕事
合計およそ9時間ほどなので足先の負担はかなり大きい、帰る前に少しやすませたって疲れがとれない
駅までの15分がこれほどまでに長く感じたことはなかった
それで所属課の事務所でタイムカードを通す頃には18時45になってる
15分単位での反映なので時給1000円→定時8時間8000円+1250円の残業代がつく
確か通常時で15万くらいだったので、1ヶ月の20日前後の間で毎日それくらいの残業をしていたら2万程度のプラス
それでもハードで17万ぽっきりでは割りに合わないだろう
肉体労働でもあることを受け入れた上で、しかも今の境遇へと流れたのは自分の責任でもある
選択の幅を少しだけ狭めてしまったというのも
配属場所が結構内部の奥の方なのでロッカーまでの入り口に戻るだけでも5分~10分弱かかる
その前に休憩所で水分とりつつ帰り道でのエネルギー補充の為に足を少し休ませる
午前の中間休憩(5~10分)、昼の45分、午後半分あたりでの休憩(5~10分)
それだけハードなので中間休憩が設けられているとはいえ、8時30~12時15分と13時~18時30まで立ちっぱなしでの仕事
合計およそ9時間ほどなので足先の負担はかなり大きい、帰る前に少しやすませたって疲れがとれない
駅までの15分がこれほどまでに長く感じたことはなかった
それで所属課の事務所でタイムカードを通す頃には18時45になってる
15分単位での反映なので時給1000円→定時8時間8000円+1250円の残業代がつく
確か通常時で15万くらいだったので、1ヶ月の20日前後の間で毎日それくらいの残業をしていたら2万程度のプラス
それでもハードで17万ぽっきりでは割りに合わないだろう
肉体労働でもあることを受け入れた上で、しかも今の境遇へと流れたのは自分の責任でもある
選択の幅を少しだけ狭めてしまったというのも
前まで従事していた仕事というのは、所属課事務所前でのパッケージ山において印刷段階でのインク筋や汚れがないかどうかの検査
震災被害で傷ついた製品を詰めたダンボール関係の出庫検査、それも現在では1500パレット(およそ半分)まできていると思います
1日多ければ80~100パレット処理していた時もありますから、我ながら中々の数をやっていたのだなと
時間や数が気になるうちは本当に集中していない証拠、それを覚えていない気にしてないくらいであれば仕事に集中している
パレット数なんていちいち覚えていませんでしたから、正直にいえば時間は気にしていた時もあれば時間を忘れて仕事に没頭しているときも
それにしても半数くらいを処理してくると出庫検査の方も倉庫内から入り口へクレーンが運んでくるまで暇になるわけです
だから事務所前検査や出庫検査あたりは相当楽な部類だったといえます
そして先週の金曜から配属された場所の忙しさを目の当たりにして驚いてしまいました
その製品を詰めるダンボールへのラベル張りが忙しいのもあり
詰めたダンボールを種類ごと(たいてい2~4)にわけて積み上げていく作業は重い物を持ち上げ続けるゆえに肉体酷使
時によりけりですが相当忙しいです
震災被害で傷ついた製品を詰めたダンボール関係の出庫検査、それも現在では1500パレット(およそ半分)まできていると思います
1日多ければ80~100パレット処理していた時もありますから、我ながら中々の数をやっていたのだなと
時間や数が気になるうちは本当に集中していない証拠、それを覚えていない気にしてないくらいであれば仕事に集中している
パレット数なんていちいち覚えていませんでしたから、正直にいえば時間は気にしていた時もあれば時間を忘れて仕事に没頭しているときも
それにしても半数くらいを処理してくると出庫検査の方も倉庫内から入り口へクレーンが運んでくるまで暇になるわけです
だから事務所前検査や出庫検査あたりは相当楽な部類だったといえます
そして先週の金曜から配属された場所の忙しさを目の当たりにして驚いてしまいました
その製品を詰めるダンボールへのラベル張りが忙しいのもあり
詰めたダンボールを種類ごと(たいてい2~4)にわけて積み上げていく作業は重い物を持ち上げ続けるゆえに肉体酷使
時によりけりですが相当忙しいです
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
最新記事
(09/06)
(06/30)
(04/29)
(04/29)
(01/24)
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア
presented by 地球の名言
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live


最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析