忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




やはり格好いい、前回はUVERの画像背景での動画でしたが今回はPVをと

序盤が若干聞き取りずらいと思うかもしれませんがサビから歌詞が良い

拍手[1回]

PR
1. 新 少女飛行 ぱすぽ☆
2. 新 Your Luv MBLAQ
3. 新 Let It Go THE ALFEE
4. ↓ Let me cry チャン・グンソク
5. ↓ MR.TAXI / Run Devil Run 少女時代
6. 新 第九のベンさん The fevers
7. 新 いとしき日々よ 平井 堅
8. ↓ T.W.L/イエローパンジーストリート 関ジャニ∞ (エイト)
9. 新 Naturally 松下優也
10. ↓ あの太陽が、この世界を照らし続けるように。 コブクロ

拍手[0回]

というような文は前から見ている人なら既出というか何回も目にしてきているはず

時に色々と深く考えるのは好きであるが、それでも何かを見出すのは難しい

誰しも何気なく過ぎ行く日常において何かしらの楽しみをみつけ、それがあるからこそ仕事でも勉学でも頑張れる面があるだろう

何事においても目的意識を持ち、しっかりとした計画性で事を運べればいうことはないが実際はそう上手くいくものではない

そういう自分も何気なく過ごしてしまっている事は多い、それなりに充実させられるようにしてはいるが

多くを語るより、今は山積な部屋整理ほか色々と溜まっている物を読んでいく方が良いと言えるか



どれも羽生さん絡み、右から決断力・羽生善治 天才の育ちと環境

そして3年前(第66期)に羽生さんが先に名人位を獲得していた森内氏から奪取し永世名人になったときの七番勝負における記録

そんな今、第69期名人戦 羽生名人vs森内九段 勢い充分な挑戦者と迎え撃つ貫禄のある名人 そんなイメージであったが・・・

勢いよく森内氏が3連勝中、1~3局の棋譜を見返せば羽生さんの方に無茶な手がみられるような気がする

第4局(17・18日) 何とか4連敗ではなく1勝返して次につなげて欲しい

拍手[1回]

5月6から配属された所、相当ハードな時もあるがそうでない時もある

忙しいといえば流れてきた(パッケージの詰められた)ダンボールを品の種類ごとに積み上げていく作業

それも詰めるのは人力ゆえ流れてくるにも間隔があり、それまでゆっくりしてる事はできるが足先は疲れる

それはどの部門でも同じであり立ち仕事の宿命、少なからず足先の疲労を軽減する為には待つ間に立ち尽くさず細かく足を動かしておくこと

話は変わって炭酸飲料の話、炭酸度合いとクリア感で三ツ矢サイダー系統が好きでよく選択しているのだが

家の下のスーパーでレモン三ツ矢をみかけなくなったという、ノーマルとグレープはあるけど何故、それでもレモン系が欲しかったのでこちら



そして期間限定の三ツ矢といえば冬(今年の1・2月)には瀬戸内レモン

冬~春にかけては大ボトルあたりでもリンゴ味の三ツ矢

現在500mlの期間限定では九州産夏みかん、やはり夏に向けては柑橘系ですね


拍手[1回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ