忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 69 |  70 |  71 |  72 |  73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜の夜に熱を出して火曜休んで回復して水曜から復帰、その日は病み上がりとして30分早くあがらせてもらったけれど

忙しい配属先なので今日は普通に18時30まで残業して来ました、それにしたって早めにあがらせてもらっているのです

夜勤との交代で20時30までやっている方々には頭が下がる思い

自分もそこまで可能なら残りたいものですが、流石に・・・と上での頭が下がる思いと矛盾しますが早い時間の上がりに

派遣の方々が4~6人入ったことで作業場の回し方も大分円滑になってきたとはいえ17時30で帰る人もいるので残るのは派遣の中でも2人ほど

最初の1.2日か1週間は定時で帰る、これは派遣社員の労働基準法あたりで決まっていることかな? 如何せんその辺りには無知

とりあえずその先から残業してくれるのかどうか

拍手[0回]

PR


そういえば電車の広告にあって前から見ようと思いながら、後々になって現在に至る

中々感動的な話ですね、そして自分も仕事に意義を見つけて頑張ろうと思うものです

それにしても地味な製造に大それた意義を見出すのも難しい、といいながら地味に頑張っていくしかないのが現状

拍手[1回]

喉の痰は大分とれたとはいえまだ本調子ではないのですけどね、まあ熱やだるさは完全回復しているので大丈夫です

病み上がりの用心というのもありますが、今日は残業30分切り上げさせてもらって帰ってきました

25日・・・そういえば今日の朝にせよ帰りにせよ係長or課長から明細貰うの忘れていましたよ 

午前覚えていたけれど帰る時は帰る事しか考えてなかったので

朝→配属場所についてからそういえば朝貰い忘れたと気づき、昼食後仕事場戻る前 
事務所に寄っていこうかと思えど

昼の後は読みかけの東野作品の事を考え、ロッカーの所で戻る時間ギリギリまで読んで後は仕事に向かい、帰りは前述の通り


拍手[0回]

喉のケアを忘れていたのはいけなかったなと・・・

昨夜38.7~9 今朝37後半 午後37.4 18時:36.0 

いやはや、何かと書くことは少ないのだよ

午後にだるさが取れたから振込みに行こうかと思えど、横になったら15時~18時くらいまでぐっすり寝ていて熱が下がった

まあ夕食後にでもと思ったけれど明日の朝でいいかなと

明日も大事をとった方がいいか、それとも明日から仕事にいけるか

夜の回復状態からいえばいけそうなのですが、病み上がりの用心ともいいますからね

とりあえず東野さんの天空の蜂ほか色々読み進めています

拍手[0回]


「お前がこんなに浪費家だったとは……。このままでは俺の財布まで空っぽになる」「少しやり繰りに失敗したからといって、横暴過ぎるわ」

熟年夫婦のケンカにも似た声が、欧州共通通貨ユーロを使う国々から聞こえてくる。ユーロ圏では、ギリシャやポルトガルが借金で首が回らなくなった。

わが身を削って仲間を支援せざるを得ないドイツなどが怒るのはもちろん、支援を受ける方も厳しい歳出削減を迫られて憤っている

「ONE DAY IN EUROPE」という映画がある。

同じ日の欧州4都市の出来事を綴(つづ)ったオムニバス作品で、一口に欧州と言っても、人々の言葉や気質、社会通念がいかに異なるかを教えてくれる

◆欧州はそんな違いを抱えながら、国家の枠を超えて統合の道を歩んできた。
互いに戦争を繰り返した苦い経験からである。その統合の象徴がユーロだった

◆わが国では東日本大震災後、独身者の結婚願望が高まっているという。

性格や考え方の違う2人が一緒に齢(よわい)を重ねれば、危機が訪れることもある。
問題はそれを克服する覚悟があるかどうか。ユーロ危機の教訓である

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ