忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 57 |  58 |  59 |  60 |  61 |  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10 Secret of my heart 倉木麻衣

9 Far away 浜崎あゆみ

8 May B'z

7 嗚呼、青春の日々 ゆず

6 ハッピーサマーウェディング モーニング娘。

5 とにかく無性に・・・ Globe

4 桜坂 福山雅治 

3 Rescue me Every Little Thing

2 NEVER GONNA GIVE YOU UP 倉木麻衣

1 SEASONS 浜崎あゆみ

どれも懐かしい ELTの曲は特に良い


ランク王国 コミックランキング



拍手[0回]

PR
机に据え付ける金具が折れて、自宅で使っている卓上スタンドを買い替えた

今度のは半導体の一種、発光ダイオードを光源にするLED電球である

少々値段は張ったが、こういうご時世でもある。消費電力は白熱電球の約5分の1、寿命は約5万時間!

――と告げる売り場の広告パネルに負けた◆不摂生の身で帰宅は深夜が多く、平日は2~3時間ほどの点灯である

計算してみると、どうやらスタンドのほうがご主人よりもずっと長生きするらしい

そう考えだすと何やら、スタンドを使っているというよりは、自分の次にこのスタンドを使うだろう誰かから光を拝借しているような

そんな気分にさせられるから不思議なものである

アメリカ先住民の語り伝えをものの本で読んだことがある

〈自然とは祖先から譲り受けたものではない。子孫から借りているものだ〉そう記憶している

新しいスタンドを前にしての、わが愚考といくらか似ていなくもない

里山、海、空気…子孫から借りながら傷つけてしまったものの数々に思いあたる

小さな買い物ひとつにも、何かを考えさせてくれる震災である

拍手[0回]


書名   :一瞬の光
シリーズ :角川文庫 13046
著者名  :白石一文/〔著〕
出版者  :角川書店
出版年  :2003.8
ページ数等:589p
大きさ  :15cm
NDC分類:913.6
要旨(BOOK):三十八歳という若さで日本を代表する企業の人事課長に抜擢されたエリート・
橋田浩介。彼は、男に絡まれていたところを助けたことがきっかけで、短大生
・中平香折と知り合う。社内での派閥抗争に翻弄されるなか、橋田にとって彼
女の存在は日増しに大きくなっていった。橋田は、香折との交流を通じて、こ
れまでの自分の存在意義に疑問を感じ、本当に大切なことを見いだしていくの
だった…。―混沌とした現代社会の中で真に必要とされるものは何かを問う、
新たなる物語。各紙誌書評で絶賛と感動の声を集めた気鋭のデビュー作、待望
の文庫化。

中々興味深い紹介を得て、図書館Webで調べこの概要を読み借りてみました

拍手[0回]

最近は情報ピックアップばかりだったので何か書こうと思っていた(以前も同じような事書いたかなと)

平日の夜にせよ、他の事をしていることが多かったので書く余裕は全然ない日々が続いていた

そして金曜こそは書けたらと思いながらも色々やる事があって・・以下略


とりあえずレモン系が好きであれば色々探して飲んでると思うけれど、これも一応お勧めしておく



乳系炭酸なのでミルキーな感じ、もっと炭酸度合いをあげたければNUDAか三ツ矢サイダー(ノーマル)辺りを加えて炭酸割りにすべし

あとはアイスMOWでも期間限定・瀬戸内レモン味が出ていますね



今年1月あたりに期間限定で三ツ矢サイダーでも瀬戸内レモンがあって良かったので
来期も期待したい


拍手[0回]


静かに響き渡るというと、音自体が静かで清らかなように聞こえる

実際は静かな場所で単調な機械音が響いている状況を想定して欲しい

複数が稼動している状況では相当な騒音を生み出している、作業指示をきくにも近くでそれなりに大きい声でなければならない

1つだけが稼動している状況では、それなりにうるさくない状況

そして全てが止まれば、完全なる静寂がその場を支配する

完全なる静けさというのは時に寂しくなりそうであるが、落ち着くには良い環境

そして各々はどのような環境を望む、突っ込み所があれば歓迎する

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ