忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とりあえず・・・色々と考えていることはあるはず、しかしながらそれを上手く練り上げるのが下手

考えが上手くまとまらない、アウトプットがあまり上手くないかもしれない

色々と渦巻く考えは計り知れず、時に書き出し描き出すのが難しい


今回の台風は強いようで心配です、9月1日でもちょっと危ないかもしれない

 大型で強い台風12号は31日、勢力を保ち本州の南海上をゆっくり北上した。9月2日から3日にかけて四国から東海に接近・上陸の恐れがある。東・西日本の広範囲で長時間、大雨や強風が続く見通しで、気象庁は厳重な警戒を呼び掛けた。

 東寄りの進路をたどれば、北日本に向け列島を縦断する恐れもあるという。

 台風は31日午後9時現在、本州の南海上をゆっくり北西に進んだ。中心気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートル。中心から半径190キロ以内が風速25メートル以上の暴風域。

 9月1日にかけて、東・西日本の太平洋側を中心に台風周辺の湿った空気が流れ込みやすくなり、雷を伴って1時間に50~70ミリの非常に激しい雨が降る可能性がある

拍手[0回]

PR

パナソニック電工は31日、有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)照明パネルとモジュール(複合部品)を9月1日から順次、発売すると発表した。面で光る特性や省エネ性能の高さ、薄型などをアピールし、国内外の照明器具メーカーなどに売り込む。LED(発光ダイオード)照明とともに新市場を開拓し、2018年度に750億円の売上高を目指す。

 出光興産と共同出資するパナソニック出光OLED照明(大阪府門真市)が、まず9月に光源となるパネルを発売する。大きさは8センチメートル四方で、輝度や寿命は世界最高水準という。パナ電工はそのパネルを使い、実際に発光させるための制御回路などを組み込んだモジュール(複合部品)にして12月に発売する。モジュールの価格は1個3万円弱の見通し。

 LED照明が点光源なのに対し、有機EL照明は面で光るのが特徴。オフィスなど室内全体を照らすのに向いているという。折り曲げたりパネルを透明にできたりするため、既存の光源にはない新たな用途開拓を見込んでいる

拍手[0回]


やりたい事の候補が多すぎるからか、はたまたあまりに多くの事は同時に考えられないので絞っていくと

少しばかり消化しつつも、時間は過ぎ去ってゆく

色々と処理していきたいことが蓄積しすぎているかもしれない、少しずつでも消化していきたいものである

GTS・PGL(PDW)とTwitter、時事・政治関連のニュース・Web閲覧、音楽調べ などやっていると時間はあっという間というもの


拍手[0回]


菅内閣の各閣僚は30日、閣議後の記者会見で、内閣総辞職に当たっての思いを語った。


 玄葉国家戦略相は、「菅内閣の悪かった(ことの)一つは、テーマが拡散したことだ。大きなテーマをたくさん扱いすぎてしまった」と指摘した上で、「野田新内閣は、優先順位を付けてしっかり結果を残すべきだ」と注文をつけた。

 海江田経済産業相は、「野田新首相が(両院議員総会で)おっしゃった『もうノーサイドだ』という言葉を信じたい」と述べた。菅首相と対立した原子力政策に関しては、「エネルギー政策全般について、国民的な議論をしっかり行ってもらいたい」と語った。

 首相の指南役とされた北沢防衛相は、「民主党政権の2年で最も残念なのは、首相が交代せざるを得なかったことだ。三度目の正直という言葉がある。とげとげしい空気のない中で政治を実行できる意味で野田氏は大変いい選択だ」と、党内融和を求めた。

 一方、枝野官房長官は、「一兵卒として野田内閣を下支えしたい」と述べ、当面は「無役」となる考えを示した。細野原発相も、「この仕事を喜んでやる人は一人もいない。『どうしてもやってみたい』という思いはみじんもない」と強調した

拍手[0回]


「Twitterで歌詞をつぶやいたら、JASRACの利用料が発生する by JASRAC菅原常務理事」。
こんなつぶやきがTwitter(ツイッター)上に大量に出回っている。発信源は動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営するニワンゴの木野瀬友人取締役だということだが、本当に「ツイッター」にヒット曲の歌詞を書いたりすると、JASRACから請求書が来るのだろうか。
ツイッターもネットメディアに変わりはない
JASRACの菅原常務理事とは、日本音楽著作件協会(JASRAC)の菅原瑞夫常務理事のこと。菅原理事は2010年2月28日に「ニコニコ動画」の二次創作オンラインワークショップの第三回目「JASRAC『菅原常務理事』がニコニコユーザーの質問に何でもお答えいたします」の生放送に出演。その中で「ツイッター」の著作権について語った。
JASRAC広報によれば、「ニコニコ動画」の生放送で菅原常務理事が「ツイッター」に関する著作権について語ったのは事実だという。「ツイッター」は個人がプライベートで勝手につぶやくものと思っている人もいるが、ホームページやブログと同じネットメディアであり、ヒット曲などの歌詞を書いた場合、著作権法に抵触すると説明する。それはJASRACの管理楽曲に関わらず、著作物全てに共通なものだとも指摘した。
ツイッターの 使用料については現在検討中
たった140文字の「ツイッター」の世界でも法律は守らなければならず、
「ネット上はプライベートの場所ではないことをみなさんに認識して欲しい」
とJASRACは訴えている。
ちなみに、歌詞を書いても著作権法に抵触しないのは、報道や批評、研究など、「引用」の正当性が認められた場合に限るという。JASRACでは「ツイッター」で歌詞を書いた場合の使用料をどうするかについてはまだ決めておらず、
「著作権等管理事業法に則り、どのように取り扱うかを現在検討しているところです」

ちなみに、曲のタイトルだけでは著作権法に抵触しないそうだ

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ