忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 |  33 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あなたは、ゆっくり湯船につかる「入浴派」? それともササっと短時間で済ませる「シャワー派」? ライフスタイルによって分かれるところではあるが、シャワー派には残念なお知らせがある。調査によるとシャワー派は入浴派に比べ、 圧倒的に「自分は元気がないと感じている」という結果が出たのである。

男女1000人を対象にアンケートを実施したパナソニック電工によると、アンケート項目である「肌が乾燥している」「もの忘れが多い」「便秘症だと思う」「ストレスをためやすい」「冷え性だと思う」の5項目についてシャワー派はすべて入浴派より「そう思う」と答えた人が多かったそうだ。自分は不健康かもしれないと自覚しているということである。

医学的に見るとこれらの症状は体温が下がって起こるものだという。現代人はライフスタイルやストレスによって低体温症になっている人が多い。低体温になると基礎代謝がさがってしまい、病気になりやすくなる。まさに健康トラブルの赤信号なのだ。入浴により1日1回体温を上昇させるよう提言がなされている。

また、入浴は低体温症の改善だけでなく、睡眠障害の改善にも効果があるとされている。まさにいいことずくめだ。

とは言え「湯船での入浴は面倒!」というイメージがあるのも確か。だが、調査によると所要時間は平均でシャワー派は16分、入浴派は21分とたった5分しか違わない。実はシャワーから入浴に切り替えても時間的にはあまり大差ないのである。「入浴は時間がかかって面倒」というのはイメージにすぎなかったのかもしれない。

最近では入浴剤やお風呂で読める本などよりリラックスできる商品がたくさん出ている。アンケートを行ったパナソニック電工によると、より効果的にリラックス効果を得るには浴室の環境づくりも大切だそうだ。同社の展開するバスルーム「ココチーノ」では、掃除がラクチンな素材、お湯が冷めにくい浴槽、少しのお湯でゆったりつかれる浴槽などより快適な入浴環境を提案している。キレイなバスルームで手足をぐんと伸ばして入浴なんて心身ともにリラックスできそうである。

将来健康不安を抱えることを考えれば、これらの一工夫は面倒のうちに入らないのではだろうか。これらのツールを駆使して、簡単により効果的な入浴ライフを手にいれたい

http://bit.ly/sL9LD3 v

拍手[0回]

PR

中々切ないですが、良曲そして白く美しいPV



拍手[0回]


2010年10月1日現在の日本人の人口は1億2535万8854人で、5年間で37万1294人(0.3%)減った。総務省が26日、5年に1度の国勢調査の確定結果を発表した。日本人と外国人を分けて統計を取り始めた70年以降、初めて減少。本格的な人口減社会になったことが国勢調査でも裏付けられた。

 外国人を加えた総人口は1億2805万7352人で、前回から28万9358人増えた。増加率は0.2%で、20年の調査開始以来、戦時下の45年を除いて最低だった。

 総人口のうち女性は6572万9615人(51.3%)で、男性が6232万7737人。高齢化も進み、65歳以上は前回から2.8ポイント増えて23.0%となり、世界で最も高かった

拍手[0回]

書かずじまいで日は過ぎていったり、それに長く特筆できるような話題もそれほどない

少しは何か浮かんだりはしているかもしれないが、結構忘れているもので

何気なく開けた場所で平坦な地平線の夕焼けを撮影してみるとこんな感じかと(携帯)



全面に見える本格的なのに比べれば見劣りするかもしれませんが良い色は出ていますね



もっと綺麗な写真といえばこちら、夜と朝の境界線

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ