忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


映画カイジのこの曲はやはり良いものです、勝負前・勝利後など盛り上がる部分にて



金曜ロードで1を放送し、それを見て土曜に勢いで2も見てきた人はいるようで


拍手[0回]

PR
覚えているうちに書いておかなければと、とはいえこの話は随分と前に
(先週の水曜くらい)に受けたきっかけによって起案されていたのだが前置きはそれくらいにして

仕事場にてとあるベテランの先輩からの言葉で、つくづく恵まれている事を改めて認識する事ができた

こちらの製造部門と流通・運搬部門は隣接していたりするのだが、流通のベテランから

「そっちの持ち場では午前・午後半分の時間で休憩がとれるだろうけど、こっちは昼後から18時まで休憩なしでやっていたりする、休憩がとれるのは恵まれた環境で仕事できていることを一応覚えておけよと」

半分の時間における休憩については、些細な事と思う人もいるかもしれませんが

やはりそれがある事で後半も頑張ることができるし、やはり休憩があるのとないのとでは大きいですね

というくらいでしたが、他にも何か書けそうであればまた

拍手[0回]


Mobageを運営するディー・エヌ・エーは、新卒採用で新たに「エンジニアスペシャリスト」というカテゴリを設けて2012年度から採用をスタートします。

これは"飛びぬけた能力を持った技術系学生"を対象とした通常の総合職採用とは異なるフローで行われるもの。このコースではエンジニア配属が約束され、年俸も一般の日本企業では考えられない600~1000万円という水準となります。また、入社後の技術研修も能力に応じてスキップが出来るとのこと。

応募への必須要件は「自分で実現したいものを考え、プログラミングして完成させた経験」。また望ましい経験には各種専門知識のほか、「自らサービスを考え"自分のサービス"をつくる意欲」という項目があり、技術レベルの高さのみでなく、自主性が高く自ら伸びることの出来る人材を求めていることが分かります。

ソーシャルゲームの分野では各社がラインの拡充を図っていて、エンジニアが不足するという状況が長く続いています。転職者への数百万円の支度金を準備するというのも過去にニュースになりました。それにより中途エンジニアの相場は高止まりしています。こうしたことから、ソーシャルゲームデベロッパーの中では経験者を獲得するよりも、新卒者を自社で育成するという流れが生まれつつあります。ディー・エヌ・エーの新卒者への好待遇もこうした流れの一つと言えるかもしれません

拍手[0回]




これは良曲、ハヤテ劇場版・主題歌

拍手[1回]


http://bit.ly/s0afqk

米経済誌フォーブス(電子版)は2日、「世界で最も影響力のある人物70人」のランキングを発表。野田佳彦首相が62位に入ったが、昨年27位の菅直人首相(当時)から順位を大きく下げ、国際社会における日本の影響力低下を象徴した形だ

 トップにはオバマ米大統領(昨年2位)が2年ぶりに返り咲き、2位にプーチン・ロシア首相(同4位)、3位には昨年トップの胡錦濤中国国家主席が選ばれた。

 同誌は野田首相を「5年間で6番目の首相」と紹介。与党民主党の結束や東日本大震災からの復興といった課題に直面しているとした。

 日本からは野田首相よりも上に、日銀の白川方明総裁が36位(同38位)、ソフトバンクの孫正義社長が60位(同55位)で入った(共同通信)


フォーブスが良い意味でか悪い意味でかどちらで選んでいるかしらないがこの場合は

悪い意味でな! 鳩山・管からして今回の民主政権は悪い影響が多かったというか日本の恥すぎる

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ