忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 234 |  235 |  236 |  237 |  238 |  239 |  240 |  241 |  242 |  243 |  244 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

保身を捨て世のため人のために人生を熱く生き抜いているかどうかです。

(by 浜口直太) 地球の名言より

まさに政治家とか官僚とか保身に固執している人に発したい名言だね

少ないだろうけどクリーンな人ってどれくらいなんだろう、
まあクリーンじゃない人がほとんどでしょうと言われるはず

本当に良くしようとする人がトップになって改善して欲しいよ

無題を続けていた時期は少し物足りなかったかな 重要なのは本文だけど、タイトルにも工夫をね

こだわる時もあり、平凡なときもある 今日は中々思いつかない

なにせ主軸が定まっていないから

とりあえず冒頭の話題から抽出しておく、本題に入るのが遅れてしまった

6時30頃に起床、6時台だと起きる時がつらいのはいつものこと

動き出せば目が覚めるんだけど、起きたばかりは本当にねむーって感じでまた寝たくなる

目覚めの良し悪しは熟睡度によるからな〜すっきり目覚められるといいんだけど

1・2時間目:数学 3・4時間目:プログラミング 情報系色の濃い一日

2時間目に感じたのはかなりの眠気と空腹(笑

手を動かせば眠くないんだけど、話をきいている時とか眠くなる

一番眠くなるのは昼を終えた後の3時間目、
かなりうとうとしつつもその授業での課題を進めた

13時10〜開始 途中に10分休憩を挟みつつその日の内容の講義が進む

15時くらいにその日の内容説明が終わり、そこから16時20の終了までに
課題を終わらせること(理想は)

提出期限は次回の授業が始まる前まで

講義が終わってから課題始めたら負け組、Webに先生が出している資料と同じものが載っているので

それを参考にしながら授業開始と同時に課題に取り組み始める、これが基本

だから俺はその回の内容説明が終わる頃の15時には余裕で課題を終わらせる

そこから気づいて手直しすることもあるけど

その後からは友人の課題についての相談をききつつWebで色々見たりブログ書いたり

16時20分、4限が終わって窓の外を見たらかなり雨が降っているという、嫌だな

拍手[0回]

PR
久々に買ったレモンスカッシュ、これは美味しい

見かけるのは珍しいかもしれない、意外と駅そばの自販機にあるとは



国産ふじりんごの三ツ矢サイダー、これも美味しい



あとは普通の三ツ矢サイダーもレモン・ぶどう三ツ矢も美味しい

家の近くの自販機に天然水サイダーがあったな

そういえば上の懐かしいレモンスカッシュの他に新しいレモンスカッシュもあったかな

挙げるときりがないのでこの辺にしておくことにする

キャプチャーorストリーミングソフトを入手したのがごく最近

良いソフトを知るのが結構遅れてしまったかな

まあ前置きはいいとして本題は、近くのレンタル屋にない作品はネットにある動画を取り込もうと

とりあえずドラゴンドライブを18話まで収録、あとは19~38話

というか漫画ではテレビの内容の最後から何年か後の話がある

その漫画の方も欲しいなと、近くの本屋になければ発注したい所だが今は金銭的余裕がないというね

ブルーレイを購入したいシリーズがあるから今はそれに回している

その金額があればかなーり本に回せるのだけど欲しくなった以上仕方ない

その金額があればフェアテ最新20までとドラゴンドライブ14巻を買えるくらいかな

例のシリーズはブルーレイ・DVD全8巻、現在3巻までであと5巻

カードで結構な金額の買い物をしたから分割でバイト給料からその支払い

残りささやかな使えるだけの分を自分の手元に

まあ本来昼代と定期購読誌と携帯代くらいを給料から、そして残りを手元に

上の支払いが済んだらそうできる

いやはや1限からで早起きなのに遅くなってしまった

まあ6時台でなくとも7時起床で30分で食べて支度すればいいのだが

たぶん6時台の目覚めを強要される気がする

まあ食べ終わってから出発までの時間は長くあった方がいいのはたしか

何故なら出てからトイレにいきたくなるから電車とかでね

早く起きて食べてから出るまでの時間が余裕ある方が家でいけるからな

しかしまあ現在1時30、いかんな睡眠5時間未満だと太りやすくなる

さっさと風呂に入って寝るとします

しかしまあこの時間に書くのってとりあえず記事が多かったけど

これだけ書けたのは珍しいかな、でも一番落ち着ける時間かも

まあ放課後とか部室でくつろぎながら書くときもあるけど

何だかんだ家に帰ってきてからやること多いし忙しかったりする

だから早い時間の夜は忙しいこともしばしば、ゆっくり出来るときもあるけど

まあそれはバイトのない日のことであってバイトがあればもっと忙しい

拍手[0回]

日曜の午後13時30~無性に眠くて寝てしまった、朝の睡眠時間が5時間くらいだから
足りない2時間程補えたと思う

外付けHDの方は他PCでは表示されるから、やはりその表示されないPCの
USBポートの問題とサポートサイトのFAQを見てわかった

でも他のUSBメモリーは認識してその外付けHDだけ認識しないから、
その変よくわからないし今度の休みにでもプロに相談

0時30頃就寝、7時起床 今日は2時間目から

昼休み 食堂が混んでいるから時間をずらすついでに記述

カレー券10枚セットが2300円、実際は250円x10だからささやかに200円お得

飽きるけど5日連続x2我慢したら2500円浮く、結構大きい

さすがに飽きると300円代でいいものを食べたりする

350円で中華物、390円で定食が食べられる

昨日のMusic Japanはビジュアル系特集でした、興味あるのはシドだけ

別にビジュアルが好きなわけじゃないけどシドの曲はどれもいい気がする

今ぱっと思いつく曲は 2℃目の彼女 嘘 モノクロのキス レイン

レインは今の鋼の錬金術師のオープニング

嘘はたしか2つ前のハガレンEDかな

行き帰りの電車の中で読み進めていた2冊目の小説を読み終えた

そしてまた次の小説へ、まだ尽きることはない

拍手[0回]

これも名曲!



前記事から新記事にしたのは分割を考えたから

コミックランキング 1週間だけでこれだけ様変わりとは

1位 新世紀エヴァンゲリオン 12巻

2位 BLEACH 44

3位 銀魂 33

4位 真月譚 月姫 8

5位 デトロイト・メタル・シティ 9

6位 ぬらりひょんの孫 10

7位 Pandora Hearts 11

8位 ひだまりスケッチ5

9位 家庭教師ヒットマンREBORN!公式ビジュアルブック

10位 BILLY BAT 3

先週

1位 BILLY BAT 3

2位 FAIRY TAIL 20

3位 ピアノの森 17

4位 MAJOR 75

5位 WORKING!! 7

6位 宇宙兄弟 9

7位 ONE PIECE 57

8位 ダイヤのA 20

9位 好きです鈴木くん!! 7

10位 そらのおとしもの 8

拍手[0回]

11時くらいにアクセス数を確認したら驚いた

たぶん閃光のナイトレイドOP効果





4時に多いアクセスが、休みだからって遅くまで起きている人たちかな

0時頃に早寝する方が体にはいいんよ(当たり前のことだけど

いつもは早く寝るんだけど話が弾んでかくいう俺も3時すぎに寝た、それで8時30頃起床

友人一人と話し終わって寝ようとした2時50分頃、予想外に呼ばれた

新参者はラストに人情的感動があるのが売りになっていくのかな

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ