アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。
読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。
<> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。
<>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
紹介が遅れたけど、一応紹介しておこう
一国のリーダーたる器;新たな時代に求められる「政権力」とは
要旨:二大政党による政権交代の必要がうんぬんされ、政策論議はにぎやかな現在。
一国の政権を責任を持って担うには、いったいどんな条件が必要なのか。
そもそも政治家にはどんな資質が求められるのか。政党は、官僚はどうあるべきなのか。
国民はどこをどうチェックしていけばいいのか。
吉田茂内閣を皮切りに歴代内閣の興亡を間近で見てきた著者が、
魑魅魍魎うごめく政治の暗がりを白日の下にさらし、
混迷する日本政治に求められる本質を浮かび上がらせる
著者紹介(三宅久之):1930年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業後、毎日新聞社入社。
政治記者として、首相官邸、自民党、社会党など各党および各省庁を担当。政治部
副部長、静岡支局長、特別報道部長を歴任後、76年独立。政治評論家となる
一国のリーダーたる器;新たな時代に求められる「政権力」とは
要旨:二大政党による政権交代の必要がうんぬんされ、政策論議はにぎやかな現在。
一国の政権を責任を持って担うには、いったいどんな条件が必要なのか。
そもそも政治家にはどんな資質が求められるのか。政党は、官僚はどうあるべきなのか。
国民はどこをどうチェックしていけばいいのか。
吉田茂内閣を皮切りに歴代内閣の興亡を間近で見てきた著者が、
魑魅魍魎うごめく政治の暗がりを白日の下にさらし、
混迷する日本政治に求められる本質を浮かび上がらせる
著者紹介(三宅久之):1930年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業後、毎日新聞社入社。
政治記者として、首相官邸、自民党、社会党など各党および各省庁を担当。政治部
副部長、静岡支局長、特別報道部長を歴任後、76年独立。政治評論家となる
PR
久々の彼がきてくれたことで嬉しい所です
もう1人気になっているのはGANTZ君の方、状況が全くつかめない
彼は今どうしているのだろうか
0時頃就寝、8時頃起床

とりあえず小説のルート350が図書館に届いたようなので取りにいくことに
現在時刻10時40分

書きたい事は他にもあるはずかな、また夜に機会があれば記述しよう
出かける前だったゆえ簡潔タイトルにしたがやはり複雑を好む傾向があるかもしれない
押入れの中のケースが1つ半あいて鋼と天上天下を収納できた
しかしまだ外にある本はあるゆえ、もっとスペースが必要、上の段を使えばいけるかな
午後はほとんど整理に時間を充てた
そういえば18日金曜が期限の内容的にくせものかと思っていたレポートがあったのだが
夕食後から始めて1時間ほどで終わってしまうとは
早くも記述を過去形にすることになるとは思わなかったよ
ということでまた整理にとりかかるしよう
電話連絡があって、売りに預けたカードの査定金額は1050円とのこと
少ない気はするがお金になるだけましかな
さすがに最終回近くなると2ヶ月おき発売の単行本よりTVが先行するか
鋼の錬金術師の新刊が8月発売だけど内容はTVで把握ということで買う必要性が薄れる
そろえるという意味では欲しいけど
あの場所が平均20アクセスなのは絵みたさなのか、一桁台から随分と飛躍したものだ
というかうちのアクセス数はムラがありすぎなんよ
月曜の42アクセスの要因は把握済み、Zoomeで過去記事の音楽話題を宣伝したから
もう1人気になっているのはGANTZ君の方、状況が全くつかめない
彼は今どうしているのだろうか
0時頃就寝、8時頃起床
とりあえず小説のルート350が図書館に届いたようなので取りにいくことに
現在時刻10時40分
書きたい事は他にもあるはずかな、また夜に機会があれば記述しよう
出かける前だったゆえ簡潔タイトルにしたがやはり複雑を好む傾向があるかもしれない
押入れの中のケースが1つ半あいて鋼と天上天下を収納できた
しかしまだ外にある本はあるゆえ、もっとスペースが必要、上の段を使えばいけるかな
午後はほとんど整理に時間を充てた
そういえば18日金曜が期限の内容的にくせものかと思っていたレポートがあったのだが
夕食後から始めて1時間ほどで終わってしまうとは
早くも記述を過去形にすることになるとは思わなかったよ
ということでまた整理にとりかかるしよう
電話連絡があって、売りに預けたカードの査定金額は1050円とのこと
少ない気はするがお金になるだけましかな
さすがに最終回近くなると2ヶ月おき発売の単行本よりTVが先行するか
鋼の錬金術師の新刊が8月発売だけど内容はTVで把握ということで買う必要性が薄れる
そろえるという意味では欲しいけど
あの場所が平均20アクセスなのは絵みたさなのか、一桁台から随分と飛躍したものだ
というかうちのアクセス数はムラがありすぎなんよ
月曜の42アクセスの要因は把握済み、Zoomeで過去記事の音楽話題を宣伝したから
やはりYUIさんの人気は流石かな、レインが2位は嬉しいね
というか各音楽番組がどういう統計を元にしているのか気になる
30 夢見る15歳 スマイレージ
29 Crow Song Girls Dead Monster
28 Thousand Enemies Girls Dead Monster
27 ダンスのように抱き寄せたい 松任谷由実
26 バクチ・ダンサー
25 Sunshine Girl moumoon
24 迷子犬と雨のビート アジカン
23 ヴィーナスとジーサス やくしまるえつこ
22 Going! KAT-TUN
21 5-FIVE 黒木メイサ
20 酔待ち酒場 三山ひろし
19 Hard to say I love you ~言い出せなくて~ WEAVER
18 三味線旅がらす 氷川
17 待ち合わせ 馬場俊英
16 まなざし Honey L Days
15 また君に恋してる 坂本冬美
14 コンプリケイション ROOKiEZ is PUNK'D
13 ありがとう いきものがかり
12 会いたくて 会いたくて 西野カナ
11 太陽と君が描くSTORY SCANDAL
10 街物語 山下達郎 (ドラマ:新参者エンディングテーマ
9 XIAH XIAH Junsu (東方神起からソロ
8 My soul,Your beats Lia
7 ルーズリーフ ヒルクライム
6 灼熱らぶ TUBE
5 Monster 嵐
4 ぴゅあぴゅあはーと 放課後ティータイム
3 ポニーテールとシュシュ AKB48
2 レイン シド
1 to Mother YUI
というか各音楽番組がどういう統計を元にしているのか気になる
30 夢見る15歳 スマイレージ
29 Crow Song Girls Dead Monster
28 Thousand Enemies Girls Dead Monster
27 ダンスのように抱き寄せたい 松任谷由実
26 バクチ・ダンサー
25 Sunshine Girl moumoon
24 迷子犬と雨のビート アジカン
23 ヴィーナスとジーサス やくしまるえつこ
22 Going! KAT-TUN
21 5-FIVE 黒木メイサ
20 酔待ち酒場 三山ひろし
19 Hard to say I love you ~言い出せなくて~ WEAVER
18 三味線旅がらす 氷川
17 待ち合わせ 馬場俊英
16 まなざし Honey L Days
15 また君に恋してる 坂本冬美
14 コンプリケイション ROOKiEZ is PUNK'D
13 ありがとう いきものがかり
12 会いたくて 会いたくて 西野カナ
11 太陽と君が描くSTORY SCANDAL
10 街物語 山下達郎 (ドラマ:新参者エンディングテーマ
9 XIAH XIAH Junsu (東方神起からソロ
8 My soul,Your beats Lia
7 ルーズリーフ ヒルクライム
6 灼熱らぶ TUBE
5 Monster 嵐
4 ぴゅあぴゅあはーと 放課後ティータイム
3 ポニーテールとシュシュ AKB48
2 レイン シド
1 to Mother YUI
タイトルは本屋で目に付いた小説
ウィザードリィのシナリオを元にした小説らしいな
私は理由を言い間違えていた
楽をしたいからレベルを落としたのではない、むしろ楽をできるというわけではない
理系なら忙しいのはどこも変わらない
大学のレベルに関係なく、今の大学を選んだのは
目指すセキュリティ分野の権威である教授がいたからだ
11話より、とりあえず羽が美しかったな、羽を見せ付けられて天使じゃないといわれても納得できないのだが・・w
影に襲われるか、急展開というのは同意見だがそこが面白い、
カードを売りに行った所、査定に時間かかるので後日電話連絡とのこと
メインデッキ辺りは残していらないノーマルカード(およそ300~400枚程?)と
レアカード少しを持っていった

朝は二度寝してしまって、1時間半前に起きるんだったなと
昼食のあと、売りに行くのとは別件で出かけて
帰ってきたのが14時30~15時頃だったけかな
それから売りに行くカードをまとめたり他のことをしていて遅くなって
結局夕食後の18時40分に出てカード売りに行く場所にいって預けて
帰ってきたのが19時30頃、汗をかいたので風呂に入り
20時からPCをつけて記述に至ると(現在20時50分
とくに見たいTVもないのでこの前買ってきたと載せた民王を読むかな
といきたいところなのだけどまだまだ整理すべきものが山積
多量の本を収納するには押入れのケースを相当あけないとな
1つ空きそうなケースがあったから収納できるかもしれない
これはとっておきたいところ

コメThanks! ジンさん久々ですね~w
全盛期は結構パックを買っていたのでノーマルカードはかなり・・w
そうか~俺も最近はやる機会がないというね、中学時代の友人と遊ぶ機会が全然なくて
バイトの方も頑張っていきたい所ですが、勉強専念モードかもしれない
またの訪問お待ちしております~
ウィザードリィのシナリオを元にした小説らしいな
私は理由を言い間違えていた
楽をしたいからレベルを落としたのではない、むしろ楽をできるというわけではない
理系なら忙しいのはどこも変わらない
大学のレベルに関係なく、今の大学を選んだのは
目指すセキュリティ分野の権威である教授がいたからだ
11話より、とりあえず羽が美しかったな、羽を見せ付けられて天使じゃないといわれても納得できないのだが・・w
影に襲われるか、急展開というのは同意見だがそこが面白い、
カードを売りに行った所、査定に時間かかるので後日電話連絡とのこと
メインデッキ辺りは残していらないノーマルカード(およそ300~400枚程?)と
レアカード少しを持っていった
朝は二度寝してしまって、1時間半前に起きるんだったなと
昼食のあと、売りに行くのとは別件で出かけて
帰ってきたのが14時30~15時頃だったけかな
それから売りに行くカードをまとめたり他のことをしていて遅くなって
結局夕食後の18時40分に出てカード売りに行く場所にいって預けて
帰ってきたのが19時30頃、汗をかいたので風呂に入り
20時からPCをつけて記述に至ると(現在20時50分
とくに見たいTVもないのでこの前買ってきたと載せた民王を読むかな
といきたいところなのだけどまだまだ整理すべきものが山積
多量の本を収納するには押入れのケースを相当あけないとな
1つ空きそうなケースがあったから収納できるかもしれない
これはとっておきたいところ
コメThanks! ジンさん久々ですね~w
全盛期は結構パックを買っていたのでノーマルカードはかなり・・w
そうか~俺も最近はやる機会がないというね、中学時代の友人と遊ぶ機会が全然なくて
バイトの方も頑張っていきたい所ですが、勉強専念モードかもしれない
またの訪問お待ちしております~
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
最新記事
(09/06)
(06/30)
(04/29)
(04/29)
(01/24)
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア
presented by 地球の名言
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live


最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析