忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 210 |  211 |  212 |  213 |  214 |  215 |  216 |  217 |  218 |  219 |  220 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



書名   :テンペスト 上
著者名  :池上永一/
出版者  :角川書店
出版年  :2008.8

要旨(BOOK):珊瑚礁王国の真鶴は性を偽り、宦官になる―。前人未踏のノンストップ人生劇場

著者紹介(NS):1970年沖縄県生まれ。94年早稲田大学在学中に「バガージマヌパナス」で第6回日本ファンタジーノベル大賞を受賞する。98年「風車祭」が注目される。

拍手[0回]

PR
23時30~0時頃5時頃目覚めまた寝る6時30起床

冷房下では腕が冷えるから羽織る薄い長袖を持ってくればよかったかもしれない

腕出したくない派だったけど暑いとそうも言ってられないので数日前から半袖に移行

今日は午後当あたりから雨だったかな来週水曜まで雨

土日出かけようにも雨では憂鬱じゃないか

少ないかなと思いつつ昨日まではそれなりに話題があって、今日こそあまりないかな

そういえば埼玉で局地的豪雨でずぶ濡れになっている人をニュースで見て
折りたたみ傘は常時携帯するものだと

晴れだった所に急に降って来たから持ってなかったんだろうけど

そこは可能性を考えて携帯しておくものですね

例の小説・民王を読むに至らないのは他に先に読むべき図書館で借りた本があるから

早く読みたい半面、楽しみが温存されるのは好きという半面

分厚い長編小説は基本家で読み、行き帰りの電車用に持っていくのは文庫本小説

さすがにカバンを重くしたくないですから

持て余す昼~3限の時間 めずらしく真面目路線で講義のまとめ

恥ずかしかったのはあれだ、意味が重複することを書いてしまった時


今夜は映画か読書タイムかな、小説ルート350は疾走感があって中々面白い

目次のタイトルで面白いのは「お前のことは忘れないよバッハ」
ハムスターの名前のようです

「ストーリーライター、ストーリーダンサー、ストーリーファイター」

前に書いた図書館で2巻の方が先に準備できた小説の1巻が準備開始されたよう

つまり前の人が返して、こちらの受け取り指定館への移送の準備が

虹特集続き



拍手[0回]

千年幻想郷ピアノ



千年幻想郷 原曲



拍手[0回]

書名   :民王
著者名  :池井戸潤/著
出版者  :ポプラ社
出版年  :2010.5
ページ数等:362p
大きさ  :20cm
NDC分類:913.6


内容紹介(NS):首相・武藤泰山は、ある日突然、大学生のドラ息子・翔と中身が入れ替わってしまい…。政界で繰り返される不祥事に問題発言。これが首相や政治家への陰謀だとしたら。痛快エンタメ政治小説


著者紹介(NS):1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。88年三菱銀行入行。95年同行退職。98年「果つる底なき」第44回江戸川乱歩賞受賞、小説家デビュー。「空飛ぶタイヤ」で直木賞・吉川英治文学新人賞候補など。近著「鉄の骨」で直木賞候補、
吉川英治文学新人賞受賞。

拍手[0回]

暑いから扇風機をつけて寝たいが布団だと振動が伝わってきて眠りの妨げなので消した

ベッドなら響かないだろうけど置くとスペース食うしその点は布団の方が良いといえる

簡単に撤去してスペースあけられるし

寝る前に冷房で部屋を冷やしておくのが得策

他に良いタイトルを思いついたはずが忘れてしまうとは

東京:朝でさえ25℃、最高気温30℃~32℃ 暑い

京都とどこかは最高気温が34℃ということでもっと暑いですね

本当に時間の流れが早く感じる いつになく月末が楽しみなのはとある発売の影響

2限開始(10時40分)の1時間前について書いている次第

とりあえず向かうとしよう

音楽の次に語っていなかった映画話題を充実させてあらかた出揃った

温存話題もとくにないというか、これは何だかなというものばかり



大事な事を忘れていた、昨日の報道ステーションより

かつてオランダチームに在籍していた小野選手が語るオランダの突破口は興味深い

今は清水エスパルスに所属しているようですね

3.4の授業が休みの場合 2限を終えたらすぐに帰るか、

暑い時間歩くのは嫌だから少し残っていくか 迷うものよな

たいてい1時間くらい残って何かしているかな

夏ばて防止にはやはり辛いもので食欲促進 昼は主にカレー

朝、食欲が出るときもあれば出ないときもある

消費税UPされる前にテレビ買い換えようかという話が家で出ている

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ