忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


何かが奥底で崩れさったような気がした、それは淡い理想だったのかもしれない

そしてまた何かが芽生えたような気もした それが何なのか初めは良く解らなかったかと思う

少なくともそれはマイナスではなくプラス方面である事に間違いはなかった

感覚としては答えは出ているのだろうと、具体的に何を見出していきたいのかそれを模索しながら時は過ぎ去り・・・

それを考え始めてから結構な時が過ぎてしまったような気がしなくもない

難しく考えることなかれ、しかしながら複雑に混ざる思考や感情の中で明たる何かを見出すのはとても難しい

今何を一番やりたいのだろう、何があれば満足するのだろう それはあくまでも物理的欲求が満たされるに過ぎない

心理的欲求について考えるとき・・・やはり何か癒される物が一番必要になってくるのかと思う

所詮はどれも気休め程度にしかならない、ただ少しでも感動を得ることができたならばそれは少しであろうと糧になってくれているはず

感動の定義も人それぞれであるから、中々に難しくはある


しかしながらそんな事を書き連ねて何の意味があるというのだろう、といっては元も子もないわけであるが・・・書くことで少しは吐き出して楽になれたらいい

自己的描写について突っ込んでもらえる人は少なかろう・・・過度な期待はすまい、だが突っ込みに遠慮はいらない

あるいは興味深い指摘(あるいは分析の定時)をしてくれるぺんぎんさんがもし目にしてくれたならば

おそらく個人的描写に突っ込みを入れてくれたのは、かの人が初でしょう


拍手[0回]

PR
日頃の生活 こなすべき事(主に整理) 消化していきたい事 見直すあるいは考慮し計画・順序立てていく必要な事は山積みに近い

そんな中で1つに集中していては、多くの算段などつけられるはずもなく、日々は過ぎ去っていくばかり

少しずつだとしても修正というより、色々考えていくべきなのは自覚している

とはいえ全く考えもなく漫然としているわけでもないと・・示してみる


とりあえずバテンの「冥の断罪」が良曲すぎて http://nicosound.anyap.info/sound/sm14080971

1も最後の砦を残すのみとなり、それが終われば落ち着くのか?といえばそうでもなく、その後にすぐ2が控えていたりして

ひとまずは新たに没頭し始める前に、1を終えたら他の事を消化していこう


中盤までは船にのっていて、終盤は氷の国で従えた白龍で移動することができる

見てる中でやったことのある人はどれ位いるのか、とりあえずツイッターのフォロワーにはバテンクラスタがいて話せてるからいいのだけど



需要はともかくステータスとかは後ほど



拍手[0回]



〈大人になったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い、励ます日〉。祝日法は、あすの「成人の日」の趣旨をそう謳うたっている。

 東日本大震災からの復興を誓いつつ明けた今年、大人として歩み出す約120万人の新成人へ、大きなエールを送りたい。

 新成人を迎える経済状況は厳しい。リーマン・ショックによる景気低迷をいったん克服したのに、大震災が発生した。さらに歴史的円高で、輸出関連をはじめ企業の業績にも明るい材料がない。

 高校などを卒業して社会人となっている人の中には、非正規雇用のまま安定した仕事に就いていないケースも多い。大学生の就職は超氷河期の出口が見えない。

 学生ならば、しっかりと将来を見据えて勉学に励み、社会人ならば、よりやりがいと責任のある仕事を志向しないと、自分を生かせる職場は得られない状況だ。

 大変な時に大人の仲間入りをするわけだが、後ろ向きに考えるだけでは展望も開けまい。

 読売新聞の新年企画「日本あれから 幸せの座標」が、大震災以後、「働く意義」を問い直す動きを紹介している。

 働く幸せ、とは何か。日本生産性本部が今年度の新入社員に仕事に対する考えを聞いた質問に、96%の人が「社会や人から感謝される仕事をしたい」と答えた。

 社会に役立つ仕事を望む傾向は震災でより強まった、と大学関係者は指摘している。

 被災地へ救援に駆けつけた自衛官、消防隊員や医療関係者、交通網の復旧にあたる作業員や駅員、物資を運ぶ運転手、必需品を絶やさずに売り続ける店員――それぞれに職責を全うする人たちの姿が数限りなくあったからだろう。

 企業の規模や知名度ではなく、「社会や人から感謝される」ことを基準にすれば、素晴らしい職業に出会う機会は必ずある。多少の回り道をしても、多くの経験を積み、可能性に挑戦するべきだ。

 冒険家の三浦雄一郎さんも年頭の本紙で語っている。「苦難の時代にこそ、新しい価値観を探し、何かを変えようとする力が湧くもの。今こそチャンスと考える若者にどんどん出てきてほしい」

 “復興元年”の新成人には、幅広く職業観を培い、人生を切り拓ひらいていってもらいたい。

 企業にも、新卒・既卒の区別なく年間を通じて採用するなど、柔軟な姿勢が必要だ。新成人を仲間に迎える以上、若者の意欲をきちんと見いだす責任があろう

拍手[0回]


ふと目について、感慨深かったので載せてみます それぞれの感じ方があるとは思うけれど

ネット上に「玉音放送を現代語訳してみた」というものがあった
「耐え難きを耐え、忍び難きを忍び」このフレーズくらいは知っている事も多いかと思う、そして、これが唯一理解出来る箇所でもあった

あの時代、国民はどんな想いでこの放送を聞いていたんだろうか

何を言っていたのか全てを理解してみようと思った事はなかった、そして以下が現代語訳

長いので追記

拍手[0回]

初日から20時30までMAX残業で、その次の日は定時あがりと極端ながらバランスは一応とれている感じですかね

予想外にぺんぎんさんからまたコメントを頂いたようで、少しずつ返していけたらと


何か書けることはないかと、おそらく1つの事に没頭するが故に記事内容を模索する事さえ怠ってきた

正直にいうならばバテンカイトス三昧、というのが現状になっていたりして

色々模索していきたい所です 1月8日 付

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ