忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 179 |  180 |  181 |  182 |  183 |  184 |  185 |  186 |  187 |  188 |  189 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

23時→5時30頃目覚めてそのまま起床、暑かったし寝る気にならなかったので

ちょっと待てといわざるを得ない事態が起きたかな

PCを使い込んだ後の状態で動画のアップロード2つを行いながらこの日常記事を書いていたら・・・

メモリーダンプ・・・青い画面の後再起動になった、負荷貯まると起きるな

とりあえずあのCD代1400は後々に回すべきだったから誤算といえよう

でまあ昨日記事の偽だいそん氏のコメは何だったのか、すでに消したが

メモ帳にコピーしておいたIPアドレスの比較も強制再起動で吹っ飛んだ故貼ることができないが

すぐにCtrl+Sで上書き保存しておかなかったことが残念だが、大して気にすることでもないな

今日の午前到着を予想していた本は配達店へ運んでいる途中とのこと

アップロード中の動画といえばエクストラ裏ベノムの奇跡的勝利

2人までしとめた所で誰かの機体と接触して翼が損傷して勝率がた落ちの中諦めずに続けた結果

3人目を+50、最後のウルフを+30で撃墜

その後のアンドルフ戦では不覚にも第二形態にぶつかってしまったがやり直しで勝利

とりあえずセクターZも最後のミサイル3本を奇跡的に自分の撃墜で+10x3で100超えを達成し勲章

再度エクストラにおいて全ての勲章獲得に成功した、本業STGは何から始めようか



一歩間違えたらというか少しでもウルフの攻撃が当たったら死ぬ

ギリギリで宙返りをして後ろをとって撃ち込む、かなりハラハラもの

図書館に届くはずの本はいつになったら届くのだろう

これは本当に心配になってきたな

拍手[1回]

PR
23時頃就寝→4時に一度目覚めてまた寝る→6時頃起床

レギオンにB級ホラー要素まで入る必要はなかったと思う所、あくまで戦いと視覚効果を楽しむとしましょう

9月22日リリース、およそ1ヶ月待ち遠しいね

とりあえず8月中の目玉は25日に出たタイタンの戦いと27日に出るストロング・ワールドで決まりでしょう

9月1の月初めセールに借りるとします、ストロングワールドは映画館で見たから
主に見てない方のタイタンの戦いが楽しみ

小説・魔優の予約の待ち順が1になったのが先週の金曜、しかし届くのが遅いと思いつつ所蔵がどこか調べてみた

横浜内なのは確かだが・・・山内・・・?検索してみたらそれなりに遠いな

それなら届くのが遅くても仕方ない、だがまあ5日もあってまだ届いてないのだから遅いな

みなとみらいの方とはいえ、いくらなんでも2日あれば届くだろう

それとは別で注文した本がたぶん明日午前届くから楽しみかな

とりあえずノーマルのオール勲章は余裕、セクターZが少し苦労だけど
ギリギリの立ち回りでやっと100でとれるくらい

エクストラで残す所はカタリナ、セクターZ、ベノム

EXでの翼の折れやすさは異常、ダメージも3倍だからつらい

セクターZ以外は翼が折れなければ余裕だろう、しかしまあ久々にやるのもいいものだな

そういえば、夢をよく見る人はクリエイティブ 
朝起きたときに覚えているかどうかの差らしいね

圧倒的に覚えてない方が多いのだが、思い出す訓練は頭をよくするらしい

非常に現実的な夢を見たことを覚えていたのはいつだったやら

拍手[0回]


2つの注目映画、まずはタイタンの戦いから紹介

古代ギリシャ時代、神を崇拝しなくなった人間の横暴さに怒り狂った神々が陸海空から攻めてきた

立ち向かうのは神と人間の間に生まれたペルセウス

愛する家族を無惨に殺され、神への復讐を誓い冒険の旅に出た彼に神々が創り出した様々な魔物たちが襲い掛かる

人類VS神々の壮絶な戦いを空前のスケールと臨場感で描き出したアクション・アドベンチャー巨編

人間の創造主ゼウスを頂点に神々が君臨する世界

傲慢な神々に人間は反旗を翻し、神と人間の争いは日常化していた

狡猾な冥界の神ハデスがゼウスをそそのかし10日後の日蝕の日に海の魔物クラーケンを放ってアルゴスの街を滅ぼすと宣言する

神々と互角に戦い人類滅亡を防げる男はただ一人、ゼウスの血を引くペルセウスだった



レギオン 驚愕の天使バトル・アクション



堕落した世界を一掃するため下界に下りてきた天使の軍団(LEGION)と、人類を救うために神に背いた大天使ミカエルの戦いを描く

アイアンマンなどで視覚効果を手掛けたS・スチュアートが監督であるだけに見所はビジュアル面

中でも天使の象徴である翼が、鋭利な刃物に変化したり頑強な盾の働きをする演出が秀逸



拍手[2回]

6時か7時に目覚めた記憶は・・・ないか、定かではない 8時起床

動作が鈍いと思ったらウイルス検索が実行されていたか

バスターの定期検索が火曜なんだよね、あとはフリーのAvastも使ってる

大学指定のノートPCでPC自体の保証とウイルスバスターが4年間保証

とりあえず返却があるからどっちみち出かけるけど、図書館の方は電話できいてみるか

Webの方が更新されてないだけかもしれないし、まあ届けばメールが来ることになってるから待ってもいいけど

とあるデータが消えていた、久々にスタフォとかやろうと思ったが

全て勲章つけたはずだがEXができなくなってる、タイトルで気づいた

そしてスタートボタンで省略できないのは何だろうな
他のデータもリセットされてるし、まあ気が向いたら今度やり直す

最初のステージの映像だけ省略できて2つ目からまた省略できないとは

昨日のQさまより、最後に宇治原が間違えた所



消費税10%以上は7ヶ国、死刑制度廃止は9ヶ国、死刑制度が残ってるのは日本とアメリカのみという

自分の予想は死刑制度の方で当たってた、それだけ

コメThanks

たしかに気持ち悪いなーほんと何故か簡単な問題ばかりやってるよなー

拍手[1回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ