アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。
読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。
<> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。
<>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何か日常他も書く予定ではあるが、それより先に上に音楽を
さて何を書こうか、10日ほど続いてきたその日話題もそろそろ切れかけか
その日その日で結構話題が出てきたのはよく続いたな、時事もあるが
ではまあずっと保留にして置いた池上さんの話題でも
子供ニュースに出ていた後、現在ではすっかりニュース解説員
しかしまあこれだけ週刊誌を読んでいるとは驚き

月刊誌

この先来日したとき誰が首相をやっているやら

曲ランキングはまだメモをとっていない、明日にはUPできるだろう
カウントダウンTV見てる人は既に把握していることだから
見てないとかいう人は参考にしてくれや程度ですけどね
Webチャートもあるけど音楽番組ではあれが一番有力なんじゃないかな
トップ30からやるから幅広くわかるのもよい
最近は午後更新が多い所、15時04 以上
読みかけ小説、200ページ/422 返却ついでになら水曜の夜まで
2週間借りられるから最終期限は9月14までに読めばいい
さて何を書こうか、10日ほど続いてきたその日話題もそろそろ切れかけか
その日その日で結構話題が出てきたのはよく続いたな、時事もあるが
ではまあずっと保留にして置いた池上さんの話題でも
子供ニュースに出ていた後、現在ではすっかりニュース解説員
しかしまあこれだけ週刊誌を読んでいるとは驚き
月刊誌
この先来日したとき誰が首相をやっているやら
曲ランキングはまだメモをとっていない、明日にはUPできるだろう
カウントダウンTV見てる人は既に把握していることだから
見てないとかいう人は参考にしてくれや程度ですけどね
Webチャートもあるけど音楽番組ではあれが一番有力なんじゃないかな
トップ30からやるから幅広くわかるのもよい
最近は午後更新が多い所、15時04 以上
読みかけ小説、200ページ/422 返却ついでになら水曜の夜まで
2週間借りられるから最終期限は9月14までに読めばいい
自分の感覚とかな、時々何故かもどかしくなるときもあるし
だからこそ好きな語録は「決して諦めるな、自分の感覚を信じろ」
昨日修正せずに終了してしまったが、修正と加筆を加えたい箇所といえば
自動改行でいびつだった箇所と、関心事あたりか
とりあえず興味がないと言いつつも、押尾には重罪を望むのみです
あとは裁判員制度導入での初の裁判ということで関心は一応ある
顔を見たくないといえば彼と、圧倒的に鳩山
昨日書いた20時頃眠かったのはおとといの木曜、その夜しっかり寝たので
昨日は早い時間に眠くならず0時~1時就寝、8時起床
よく寝たことで少しは修正できただろうか
やはりどうしても午前にいかなければいけない用事以外は19時以降の涼しい時間に限る、返却とかな
しかしまあ汗っかき体質を遺伝したことをこれほど呪った夏はない
あとは鼻詰まりのせいもあるか、あの涼しい時間に汗かくなんてのは
たぶん27~28度を推移しているのだろう、アスファルトが土ならもう少し低い
午前5時前までが一番涼しかったがあれは25・6あたりだろうか
そういえば同好会で知り合った人とYahooで将棋することになって
久々に開いて見てみたら最後に開いたのは昨年12月か懐かしい
最近全然やってないな、たぶん高校のとき強い友人とやってた時が一番強かった、結構腕が落ちてしまったろう
だからこそ好きな語録は「決して諦めるな、自分の感覚を信じろ」
昨日修正せずに終了してしまったが、修正と加筆を加えたい箇所といえば
自動改行でいびつだった箇所と、関心事あたりか
とりあえず興味がないと言いつつも、押尾には重罪を望むのみです
あとは裁判員制度導入での初の裁判ということで関心は一応ある
顔を見たくないといえば彼と、圧倒的に鳩山
昨日書いた20時頃眠かったのはおとといの木曜、その夜しっかり寝たので
昨日は早い時間に眠くならず0時~1時就寝、8時起床
よく寝たことで少しは修正できただろうか
やはりどうしても午前にいかなければいけない用事以外は19時以降の涼しい時間に限る、返却とかな
しかしまあ汗っかき体質を遺伝したことをこれほど呪った夏はない
あとは鼻詰まりのせいもあるか、あの涼しい時間に汗かくなんてのは
たぶん27~28度を推移しているのだろう、アスファルトが土ならもう少し低い
午前5時前までが一番涼しかったがあれは25・6あたりだろうか
そういえば同好会で知り合った人とYahooで将棋することになって
久々に開いて見てみたら最後に開いたのは昨年12月か懐かしい
最近全然やってないな、たぶん高校のとき強い友人とやってた時が一番強かった、結構腕が落ちてしまったろう
まあ世間は圧倒的に金の問題のある人を嫌がるけど、実行力があるなら構わないと俺は思っている
こう言ってしまうと「えー」と思われるかもしれないが圧倒的に実行力のある人が必要だと思うところ
<逃げない>小沢一郎前幹事長がそう言った。
検察審査会が「強制起訴」の結論を出せば、起訴に同意するという
民主党代表戦での発言、これを潔いなどと聞いたら課題評価だ
こう答える前に「検察が不起訴にしたのだから、検察審査会も2度目の起訴相当の結論は出さないだろう」と語っている、それが前提なのだ
1年余の強制捜査で不正な実質的な犯罪事実はなく、検察は不起訴にした」で終始している
説明責任を果たしていないという批判には「国民の声は謙虚に受け止める」というが
今回もこれ以上の説明はなかった、随分と人を食った謙虚もあるものだ
「嫌疑なし」ではなく「嫌疑不十分」の不起訴であることなどおくびにも出さない
青天白日の無実で、秘書3人の起訴も軽い形式犯と言わんばかりの態度だ
つい3ヶ月前に前首相ともども退陣したばかりの人物が何のはばかりもなく日本の総理の座に挑んでいる
勝つ見込みがなければ出馬しないと言われていたが勝算はあるのか
投開票の14日の結果がどうなるか気になる
本当に音楽は心の拠り所、力強くもあり切ないパートがあるとベスト
千軍万馬・・・切ない成分が強い、感動的なシーンで泣けるには充分
FAIRY TAIL・メインテーマ・・・力強さあり切なさありでよい曲
時の傷跡・・・どことなく切なくて、でもそれだけじゃないようで深い
フルートとかバイオリンとか管弦楽器はとても好きで
あとはアイリッシュ等民族楽器は癒し効果が高い
しかし睡眠の乱れを甘く見すぎていたな、寝れなかったり睡眠5時間だったりあれだけ乱れては
20時頃という早い時間に眠くなるし、これは相当な時間の睡眠を欲していて修正に多くかかるに違いない
そのための修正時間はあと12日間、充分すぎるくらいにある
最近同好会での今後の展開における考察に多くの時間を割くゆえ
記述が適当になりそうな所を日常・音楽・映画・時事があればそれなりに書いている
ただPCを使う時間は午後か夜片方だけに決めてある
あとは図書館で借りた小説を読んでしまわないとな
外に出ているものを収納するだけなら簡単だが、中々片付かない整理というのはいるかいらないかの吟味
押入れの中のスペースも一杯だしいらないものは思い切って捨てよう
悲惨なニュースを聞きたくないのは誰もが思うが、そういう事件が多いのは皮肉なもの、最近多すぎるよ殺人事件
言っちゃ悪いが初公判で押尾のニュースばかりだけど興味がない
関心事といえば国際情勢と政治と音楽とスポーツくらいですので
中東と朝鮮における平和と、あとは自国内でいえば基地問題を早急に
左は長くかかる問題だが、右は小川さんの良案なら解決していたといわれているほどなのだから時間かかり過ぎている
千軍万馬・・・切ない成分が強い、感動的なシーンで泣けるには充分
FAIRY TAIL・メインテーマ・・・力強さあり切なさありでよい曲
時の傷跡・・・どことなく切なくて、でもそれだけじゃないようで深い
フルートとかバイオリンとか管弦楽器はとても好きで
あとはアイリッシュ等民族楽器は癒し効果が高い
しかし睡眠の乱れを甘く見すぎていたな、寝れなかったり睡眠5時間だったりあれだけ乱れては
20時頃という早い時間に眠くなるし、これは相当な時間の睡眠を欲していて修正に多くかかるに違いない
そのための修正時間はあと12日間、充分すぎるくらいにある
最近同好会での今後の展開における考察に多くの時間を割くゆえ
記述が適当になりそうな所を日常・音楽・映画・時事があればそれなりに書いている
ただPCを使う時間は午後か夜片方だけに決めてある
あとは図書館で借りた小説を読んでしまわないとな
外に出ているものを収納するだけなら簡単だが、中々片付かない整理というのはいるかいらないかの吟味
押入れの中のスペースも一杯だしいらないものは思い切って捨てよう
悲惨なニュースを聞きたくないのは誰もが思うが、そういう事件が多いのは皮肉なもの、最近多すぎるよ殺人事件
言っちゃ悪いが初公判で押尾のニュースばかりだけど興味がない
関心事といえば国際情勢と政治と音楽とスポーツくらいですので
中東と朝鮮における平和と、あとは自国内でいえば基地問題を早急に
左は長くかかる問題だが、右は小川さんの良案なら解決していたといわれているほどなのだから時間かかり過ぎている
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
最新記事
(09/06)
(06/30)
(04/29)
(04/29)
(01/24)
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア
presented by 地球の名言
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live


最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析