忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 164 |  165 |  166 |  167 |  168 |  169 |  170 |  171 |  172 |  173 |  174 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0時頃就寝、8時頃起床 休日はそんな感じ、平日は6時か7時起床

1限始まりで6時台に起きるときの前の日は23時とか早めに寝たりもする

1日みたいに相当早起きする時は相当早く寝たり

ってクロノクロスのタイトル画像の時の傷跡は長く存在していたから
規約違反はしてないと思っていたけど違反で消されてる・・・

フリーエリア参照

そういえば下記事で800記事、年末にはおよそ980記事 2記事更新だと1000なんて早いね

しかし懐かしい「白夜~True Light~」宮本駿一

しばらくそれを聴いてることになりそうかな、新しく気に入った物もだけど

久々に思い出した良曲も結構聴き込んだり

アックアの格好良さと強さはこれから見ればわかるはず





ローマ正教・神の右席と呼ばれる4人の強い魔術師たちとの戦いが見物


一度は全クリアした鏡の大迷宮、以前久々に35%まで進めた状態で行き詰ってる

この先どこの道に進めばいいのか久々だと結構わからないもの
名前の通り迷宮だから結構迷う

最初の時って攻略本見ていただろうか、どうだっけな

とある能力じゃないと壊せないブロックとか押せないものとか

久々にペーパーマリオとスタフォ・アサルトが楽しい

64のフォックスに比べたら当然複雑なわけで64の方がいかに勲章とか難易度簡単だったかという

レベルが3段階あって結構撃墜数ノルマのハードル高いかも


そういえばテガミバチリバースが始まる、もっと楽しみな物があるけどね


拍手[1回]

PR
久々に見て思い出した、懐かしいそして良曲

Full版 振り仮名はいらないかなーっていう



オープニング版



2003年4月~9月頃に放送されていて見てた覚えがある 7年前といえば小6の頃か懐かしい

同時期あたりでいえばスパイラルや東京アンダーグラウンド等

同世代もしくは知っている人なら知っているはず

拍手[1回]

自分の中では記念すべき10月になる、同好の仲間も同様だろう

まさかと思う時間を記すことになるとは思ってもみなかったがありえないことではない

実際にあの後、21時くらいに寝て目覚ましをかけたのと同時刻
4時30に目覚めたものの5時30まで寝てしまいそこで起床

とりあえず手に入った物もあるし、既になくなっていた物ものある

後半は壮大すぎるんだけど前半は静かで落ち着くから「不撓の魂」は良い

何かこう本当に心が落ち着く、元からの場合更に落ち着くし何かイライラしていても落ち着く

不撓の魂・時の傷跡、以下久々に聴いたなって感じかな

たいてい音楽プレーヤーかオーディオで音楽聴いてるはずだけど最近はゆったり音楽聴いて何かする事があまりなかったような

そういえば昨日の帰りがけ偶然ローソン入ったら丁度GLAYのPreciousが流れて良かった

まあ音楽プレーヤーで毎日聴いているけど

しかし1ヶ月以上経っているのにあの小説はまだ図書館に届かないのか

3週間もあれば前の人の期限終了なんだけど、まだ表示が準備中にもならない


拍手[0回]

〈どげんかせんといかん〉――これが流行語大賞を獲得したのは、どげんかせんといかんのは宮崎だけの話ではないからだろう◆あれはタレント・そのまんま東が「宮崎をどげんかせんと」と立候補、東国原英夫・宮崎県知事になった2007年のことだった。今もどげんかせんといかんことは地方に国に山とある◆東国原知事が次期宮崎県知事選に「出馬しない」と表明した。退任後は白紙というが東京都知事選や国政選挙の立候補を考えているらしい。「県知事としての限界を感じた」からだという◆宮崎より「国をどげんかせんと」に目が向いたようだ。県産品のセールスなど宮崎の知名度を上げた成果は評価する。が、1期でサヨナラは無責任の声もある◆知事1期で限界を言うのは早すぎないか。すぎた多選も問題だが、短すぎる投げ出しも困る。転身してまた限界を感じることもあろう。口蹄疫(こうていえき)で空になった牛舎の再興はこれからがスタートだ◆早すぎる転身は〈どげんかせんと〉と思う県民も少なくはなかろう。

拍手[0回]

ほぼ昨日と同様、0時頃就寝6時30頃起床

朝は17度や19度と冷えるけど日中は26度とかあるから結構差があるかな

しかしまあとくにこれといって話題がない、そういうときにとっておけばよかったかな
というのがあったかもしれない

といいつつ語録や時事とか見つけてくるんだけど

プロ棋士にとって、意地でも負けられない一局とは何だろう。タイトル戦でも、昇段のかかる一番でもないと、
将棋の永世棋聖、米長邦雄さんは言う◆語録にある。

〈勝ち負けが自分には影響がなく

だが、対戦相手にはこの上なく重い意味をもつ一局、そういう勝負こそ全身全霊で勝たねばならない〉と

◆どうせ勝ったところで…と手を抜けば、勝負師たるおのれを否定することになる

Googleは初回に続き、ビジネス系、IT系の両方で首位を守った。IT系企業では、トップ3は前年と変わらず、

2位が米Microsoft、3位がIBMだった。4位には前回の7位から上昇したソニーが入り、

5位は1ランク下がった米Intel。前回圏外だった米Appleが10位に入った

ちょっとした目標決定におけるエピソードがあるじゃないかと

はじめに中3の頃、進路決定において考えたのは漠然と情報系だった

具体的にその中でもセキュリティ分野を目指そうと考えたのは高2か高3

明日早く起きるために早く寝ようかな、20時30分

4時か5時に起きれたら理想だけど、そう上手くはいかないだろう

8時間睡眠で足りるなら今寝たらそれくらいに起きれる計算にはなるが・・・

6時でもいいかもしれないが目的のものがなくなっていたら意味がない

10月1日は都民の日だから東京にある学校は休みだったりする所もあるのか
どちらにせよ一応授業はあるらしい

明日は2限からだから朝少し出かける余裕はある

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ