アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。
読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。
<> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。
<>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
0時頃就寝、6時30起床 2限始まりだからもう少し遅くてもいいけど目が覚めたので
22時くらいから寝る前まで小説・魔優を読んでいた
解体現場でコンクリートの壁が倒れ一人が巻き込まれて亡くなった、酷いとしかいえない
安全対策がされてなかったことに疑問を感じる
映画館に行く機会があまりないからレンタルリリースするのが待ち遠しいものが多くある
2限の後の空き時間で魔優を読み終わった
漠然とした不安は心によくない、本当にそれが多かったかもしれないな
GLAYがアメブロを始めたらしい
http://ameblo.jp/glay-official/
政治じゃなくて柔道の方を頑張って欲しかったと思う人は多いはず
谷選手引退だってね
新参者も中々よかったけど、また1つ東野圭吾さんのベストセラーがドラマ化か
そういえばCMで流れて大分前にわかってたけど書き忘れていたのは
獣医ドリトルの主題歌が小田さん、ドラマの曲は売れるんだよなほんとに
1991.02.06「ラブ・ストーリーは突然に」(フジテレビ系テレビドラマ『東京ラブストーリー』主題歌)
1994.07.16「真夏の恋」日本テレビ系土曜ドラマ『遠山金志郎美容室』主題歌)
1997.07.25「伝えたいことがあるんだ」)TBS系テレビドラマ『最後の恋』主題歌)
1998.11.06「君たちを忘れない」(NHK水曜シリーズドラマ『必要のない人』主題歌)
2002.02.27「キラキラ」(フジテレビ系テレビドラマ『恋ノチカラ』主題歌)
2004.02.25「まっ白」(TBS系テレビドラマ『それは、突然、嵐のように… 』主題歌)
2007.04.25「ダイジョウブ」(NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」主題歌)
2007.08.15「こころ 」(フジテレビ系月曜9時ドラマ「ファースト・キス」主題歌)
2009.02.25「さよならは 言わない」( 関西テレビ放送開局50周年記念ドラマ「トライアングル」主題歌)
2010.11.17「グッバイ」(TBS系ドラマ日曜劇場「獣医ドリトル」主題歌)
http://news.music.biglobe.ne.jp/201010/article_12.html
22時くらいから寝る前まで小説・魔優を読んでいた
解体現場でコンクリートの壁が倒れ一人が巻き込まれて亡くなった、酷いとしかいえない
安全対策がされてなかったことに疑問を感じる
映画館に行く機会があまりないからレンタルリリースするのが待ち遠しいものが多くある
2限の後の空き時間で魔優を読み終わった
漠然とした不安は心によくない、本当にそれが多かったかもしれないな
GLAYがアメブロを始めたらしい
http://ameblo.jp/glay-official/
政治じゃなくて柔道の方を頑張って欲しかったと思う人は多いはず
谷選手引退だってね
新参者も中々よかったけど、また1つ東野圭吾さんのベストセラーがドラマ化か
そういえばCMで流れて大分前にわかってたけど書き忘れていたのは
獣医ドリトルの主題歌が小田さん、ドラマの曲は売れるんだよなほんとに
1991.02.06「ラブ・ストーリーは突然に」(フジテレビ系テレビドラマ『東京ラブストーリー』主題歌)
1994.07.16「真夏の恋」日本テレビ系土曜ドラマ『遠山金志郎美容室』主題歌)
1997.07.25「伝えたいことがあるんだ」)TBS系テレビドラマ『最後の恋』主題歌)
1998.11.06「君たちを忘れない」(NHK水曜シリーズドラマ『必要のない人』主題歌)
2002.02.27「キラキラ」(フジテレビ系テレビドラマ『恋ノチカラ』主題歌)
2004.02.25「まっ白」(TBS系テレビドラマ『それは、突然、嵐のように… 』主題歌)
2007.04.25「ダイジョウブ」(NHK連続テレビ小説「どんど晴れ」主題歌)
2007.08.15「こころ 」(フジテレビ系月曜9時ドラマ「ファースト・キス」主題歌)
2009.02.25「さよならは 言わない」( 関西テレビ放送開局50周年記念ドラマ「トライアングル」主題歌)
2010.11.17「グッバイ」(TBS系ドラマ日曜劇場「獣医ドリトル」主題歌)
http://news.music.biglobe.ne.jp/201010/article_12.html
PR
海外から映画のオファーが来たその日に、無念の事故死をした名俳優
そんな男が死後の世界でルシファーと契約をして第2の人生を送る
「ルシファー」生まれ変わった君が、いつかその大望を果たし終えたとき、かつての記憶をすべて取り戻すはずだった
「まだ果たし終えてない」
「そこだ、それなのに何故消した記憶が蘇るのか、それは謎なんだが、ただひとつ言えることは
記憶が蘇った者たちは皆、生前の欲求が強かった者、精神が強かった者たちであること」
「かなり未練がましいってことか」
人間というのは実に不思議な生き物だよ、我々から見れば、脆弱でもろくて、ただの浅ましい存在にしかすぎないのにね
その身体を組成している物質が何であるか、知っているか
脂肪、リン、鉄、炭素、マグネシウム、水、君ら人間界の時価にして言うなら1万くらいの価値しかないもので肉体は成り立っている
それで?
たったそれだけの価値の中に、脳が含まれている
経験したことや学習したことが脳に蓄積され、精神が生まれる
精神に形や定義はなくてね、こればかりは時価に換算することはできない
我々から見ても実にあやふやなものなんだよ、人間の魂や精神というものは
なのに精神力というものは、時として我々にでさえ解き明かせない謎の現象を引き起こす、消した記憶が蘇ったりな
忘れたい記憶を時々思い出したりするのも
昨夜結局書き終わったのは22時30だったし、寝付きが悪くて眠れたのは23時過ぎかな
6時20分起床
ブルーな気分なんて打ち消すように新しい1日は始まる
朝は、鷺沼までに結構乗って来て、溝口で結構降りるけどまた一杯に
渋谷と表参道でどっと降りて楽になる
朝の込んでるときにホームで階段近くの狭い所に並ぶ人が邪魔
そこで止まらずにもっと空いてるところいってくれないと
通るのに邪魔だからとリアルに思うもの
かろうじて一人ずつ通れる隙間はあるものの、プラス一人が止まるとね
あとは駅の階段で前に携帯やってて上がるの遅い人がいると迷惑
エスカレーターの右側歩く方に集中するから、あの後列につくなら
普通に階段の方が早いと思った
感動したことは伝えたいにしても、個人的に涙した事、決意した事なんていうのは
本当は自分の胸の内にしまっておけば良いながらも、それすらさらけ出して書く
それもまた伝えたいことなのかもしれない、書いてさらけ出してこそ刻み込むそんな様に
頑張るなんて決意はもう改めて書くまでもないだろう
少し堕落した生活をしてしまったのも事実、そこは改める
過去カテゴリーを読み返すと文の拙さがよくわかる
過去の努力不足を後悔しても仕方ないから、今を頑張ること
本来プラス思考なはずが、それでも後悔するほど過去の後悔を多く作ってしまった事が情けないな
こんな表現こそがくだらないと言われれば、ああ本当にそうだな
小説・魔優の返却期限があと5日、読もうと思えば読めるか
6時20分起床
ブルーな気分なんて打ち消すように新しい1日は始まる
朝は、鷺沼までに結構乗って来て、溝口で結構降りるけどまた一杯に
渋谷と表参道でどっと降りて楽になる
朝の込んでるときにホームで階段近くの狭い所に並ぶ人が邪魔
そこで止まらずにもっと空いてるところいってくれないと
通るのに邪魔だからとリアルに思うもの
かろうじて一人ずつ通れる隙間はあるものの、プラス一人が止まるとね
あとは駅の階段で前に携帯やってて上がるの遅い人がいると迷惑
エスカレーターの右側歩く方に集中するから、あの後列につくなら
普通に階段の方が早いと思った
感動したことは伝えたいにしても、個人的に涙した事、決意した事なんていうのは
本当は自分の胸の内にしまっておけば良いながらも、それすらさらけ出して書く
それもまた伝えたいことなのかもしれない、書いてさらけ出してこそ刻み込むそんな様に
頑張るなんて決意はもう改めて書くまでもないだろう
少し堕落した生活をしてしまったのも事実、そこは改める
過去カテゴリーを読み返すと文の拙さがよくわかる
過去の努力不足を後悔しても仕方ないから、今を頑張ること
本来プラス思考なはずが、それでも後悔するほど過去の後悔を多く作ってしまった事が情けないな
こんな表現こそがくだらないと言われれば、ああ本当にそうだな
小説・魔優の返却期限があと5日、読もうと思えば読めるか
同本の内容より
現実は何もかも本質的に惨憺たるものです、政治が悪いからでもなく、個人的に運が悪いからでもありません
(今は政治が悪いのもあるとは思うが)
人間の機能自体が本質的に惨憺たるものだからです
動物と違って人間はそれらのろくでもない未来を知っている、知りながら耐えて生きる
私は若い人たちに「希望があるからしっかりやりなさい」とは言いません
「人生ろくでもないもんだけど、生きてみれば少しは面白いことがあるかもしれないし
80年なり90年経てば何れ寿命を迎えるから、死ぬのは急がなくていいよ」というようになりました
90年経てばといえばたいていの子供は笑いますよ、まあ気楽にやるかという感じになるんでしょうね
もちろん私は青少年を憂鬱にさせようとは思っていません
片方で「ボーイズ ビー アンビシャス」志を持てと言ってくれる人がいるから安心して本当のことを言っていられるのです
現実は何もかも本質的に惨憺たるものです、政治が悪いからでもなく、個人的に運が悪いからでもありません
(今は政治が悪いのもあるとは思うが)
人間の機能自体が本質的に惨憺たるものだからです
動物と違って人間はそれらのろくでもない未来を知っている、知りながら耐えて生きる
私は若い人たちに「希望があるからしっかりやりなさい」とは言いません
「人生ろくでもないもんだけど、生きてみれば少しは面白いことがあるかもしれないし
80年なり90年経てば何れ寿命を迎えるから、死ぬのは急がなくていいよ」というようになりました
90年経てばといえばたいていの子供は笑いますよ、まあ気楽にやるかという感じになるんでしょうね
もちろん私は青少年を憂鬱にさせようとは思っていません
片方で「ボーイズ ビー アンビシャス」志を持てと言ってくれる人がいるから安心して本当のことを言っていられるのです
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
最新記事
(09/06)
(06/30)
(04/29)
(04/29)
(01/24)
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア
presented by 地球の名言
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live


最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析