忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 131 |  132 |  133 |  134 |  135 |  136 |  137 |  138 |  139 |  140 |  141 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

思えば日常要素が結構欠如していることに気づいた

更新機会が減るかもといっておきながら書いていたりするが

アクセス数は20台から10台へと右肩下がり、そんな時もあるか

冬時でも13時~14時くらいの午後時は日向であれば日差しが少し暑く感じるもので

今日は午前9時・10時くらいから日差しが少し暑かった

というのもたいてい日差しを入れるのに薄いカーテンは残して外側の濃い色の方はあけておくのだが

そうして窓際で色々整理などしていたら、日差しが暑く感じたので閉じた

午前ほぼ整理オンリーといった感じで昼食を済ませた後14時くらいに図書館にいってきた

予約の待ち順が4冊ほど1に並んで届いたので受け取ってきた次第



魔界探偵・冥王星O ウォーキングのWは少し外伝のような感じがする

もしくは子供時代の話になるだろうか、表紙は子供3人だし

本編はミステリーである、シリーズごとに出版社が違う

講談社、アスキーメディアワークス、電撃文庫を又にかけている

拍手[0回]

PR
1 エヴァンゲリヲン新劇場版:破 ブルーレイ

2 アバター

3 のだめカンタービレ 最終楽章・前編

4 ROME(ローマ)前編

5 最後の約束 (嵐・ドラマ)

6 ARASHI Anniversary Tour 5x10(Live DVD)

7 関パニ Vol.1

8 エヴァンゲリヲン新劇場版:破 通常版ブルーレイ

9 ARASHI Anniversary Tour 5x10(Live DVD)

10 バックトゥザフューチャー25thアニバーサリーBlue-ray BOX

のだめカンタービレ 最終楽章・後編

TOP10の中に何故同じものがあるかは知らない、限定版というわけではなくどちらも通常版

拍手[0回]

歳末の当欄恒例、読者が選んだ2010年日本10大ニュースをよみうり時事川柳で振り返ると◆〈1〉尖閣諸島沖で中国漁船が海保巡視船と衝突、保安官がビデオ流出。「ぬかりなく民主の隙を突くチャイナ」「中国製海でも押せる横車」「守秘よりも義憤に燃えた勇み足」〈2〉ノーベル化学賞に根岸氏、鈴木氏。「研究の拠点が日本になる日何時(いつ)」◆〈3〉宮崎で口蹄疫(こうていえき)が発生。「行政へ牛が教える危機管理」〈4〉113年間で最も暑い夏と、気象庁が発表。「30度涼しいねぇと言う異常」◆〈5〉鳩山首相退陣、後継に菅副総理。「ツートップ替えて様子をみる民主」〈6〉小惑星探査機・はやぶさ帰還。「はやぶさが2位ではだめと言っている」◆〈7〉参院選で民主大敗。「国民の仕分けに民主絶句する」〈8〉野球賭博に関与で琴光喜ら解雇。「相撲には負けて野球で勝ちました」〈9〉大阪地検特捜部検事を逮捕。「検察の検察が要る法治国」◆〈10〉サッカーW杯で日本は決勝トーナメントに進出。「ブブゼラも勝てば気持ちのいい響き」に聞こえた。

拍手[0回]


追記へ

拍手[0回]

0時30頃就寝、7時30起床 このリズムを守っていくとしよう

先週の月曜も同じようなことを言って火曜・水曜に遅くまで起きていて崩れたがな、今度は崩さずにいこう

昨夜は丁度、小説「数学的にありえない 上」を読み終えてから寝た

紹介は本カテゴリートップへどうぞ

図書館のWeb予約画面で同書の下が準備中表示になった、やはり土日を挟むと動くのは月曜からになるらしい

あと待ち順が1になっているのは「日下公人が読む日本と世界はこうなる」「魔界探偵・冥王星O」

それが来れば大分予約枠が空く、後は1Q84もいつか読もうと思っていたり
残りは15・18とそれなりに待ちそうな小説の予約が入っている

魔界探偵の方はシリーズ8巻ある中のまだ2巻目だから先は長い

特に面白いと思ったのは「数学的にありえない」オススメしておく

久々に過去に登録したプレイリストの中のを聴くとよい

プレーヤーの中にそれこそ1800もあるから、その時々気に入っているものばかり聴いていると、聴いてないものが当然出てくる


年間シングルランキングはほとんど嵐とAKB、嵐は総売上171億6000万・・・それは凄い

とりあえず他のアーティストにもがんばってもらいたいな

拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ