忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 121 |  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |  127 |  128 |  129 |  130 |  131 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今まで日常カテゴリーに付随させてきたが、それだと日常の中に埋もれるので写真だけ見返す事ができるように独立を思い至る


景色シリーズ

冬だと16時~17時過ぎ、ベランダから右側を見ると夕焼けのラインが見える

ただ住宅や建物が多いからあまり開けていない
機会があればもう少し開けた場所で撮影してみたい




和歌山県 田辺市・中辺路町



空から見た地球 絶景



拍手[1回]

PR

昨日も今日も更新は22時を過ぎている、他の事しながら話題をどうしようか考えているうちに(今日のランキングは結構前の時間だけど)

意味があるといえば2月1、17(誕生日で20)、28、3月10・・・etc

今日は朝寄る所があったので6時起床で6時45分出発、最遅で7時30に出たとしても間に合う(8時30までにつけばいい)

家から最寄り駅まで徒歩20分(バス10分前後)、駅から目的駅まで2駅(10分前後)、職場まで徒歩15分

最速で45分前後で着くことになる、今回の仕事場が2駅の場所というのは近くていい

最寄り駅の近くにあるレンタル店が新作も100円の日だったので早めに出て寄ってから通勤した

借りた映画といえば1月19に出た魔法使いの弟子(ニコラス・ケイジ)と
一応続きが気になるのでバイオハザード4

魔法使いの弟子は最後の1つだった、バイオは余っていたはず ベストキッドがゼロだった

2009年10月に上映、2010年10月に販売リリース、そして1月26にようやくレンタルリリースしたのはマクロスF・虚空歌姫

並んでいる所にはゼロだったから今日の朝にとられたのかなと思いながらも試しに返却の所にあるかきいてみた所あったのでよかった

あとは劇場版2つ目のサヨナラノツバサが2月26から上映開始だったか

見に行くかどうかは思案中、今年は鋼の錬金術師とパイレーツ4・・・etc結構映画見に行くことになるかもしれない


拍手[1回]


1 SENSE Mr.Children
2 COSMONAUT BUMP OF CHICKEN
3 Love songs 浜崎あゆみ
4 いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~ いきものがかり
5 Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2 宇多田ヒカル
6 LOVE CENTRAL DREAMS COME TRUE
7 THE BEST BANG!! 福山雅治
8 ガールズトーク KARA
9 MICHAEL マイケル・ジャクソン
10 Marchen Sound Horizon

拍手[0回]

更新は遅くなっている、というのも話題がとくにこれといってないからであるのだが

そういえば朝は何かの安全確認で7分ほど電車が遅れていた、まあそれくらいなら問題ない事故だともっと面倒

駅から職場までは15分とそれなりにかかる、結局10分ほど遅れになったけれども問題ない

しばらくは日勤が続いて印刷ムラ・汚れがあるものをよけていく仕分けが続いている

どれくらいから機械関係をやらされるだろうか、夜勤の初日あたり序盤はなれるまで眠くて集中続くか心配ではある

贅沢はいえないけど仕分け作業は単調だから飽きが出てきてしまう、音楽でもあればいいのだけどな

携帯その他、持込が禁止されているわけではない

スピーカーから朝と昼は音楽とニュースが流れる、といっても一定の時間が過ぎると終わるので機械の雑音だけが響いている

拍手[1回]

昨夜はサッカーの前半だけ見て、流石に眠かったので寝てしまった 1時過ぎの事

最後まで見ていると2時過ぎるし月曜からの朝に影響しそうだったので

何はともあれ優勝出来て良かった、交代した選手が活躍していたから監督の采配も良かったし、選手の頑張りにも全てに賞讃の拍手を送りたい、川島は本当によく守っていたな

23人中21人使ったということで多くの選手を使っていて控えの選手も
モチベーション高かったことであろう、初戦に出た以来の李選手が決めてのボレーシュートあれは見事だった


病院に入院していても大学の講義がWebで受けられるシステム、中々良いと思う

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/medical_issues/?1296381040


ONE PIECE関係、TVの方もマリンフォード戦がクライマックス

エースの最期の言葉も感動したが、白ひげの最期の言葉も良かった

残って欲しい人物が2人いなくなってしまったのは残念でならないが
新しいルーキーたちの時代ということか

そしてティーチの闇能力がとても脅威、相手の能力は無効にしてしまうし
白ひげの地震の能力を吸収してしまった

闇だけでさえ脅威なのに2つの能力、そしてメンバーは凶悪な者ばかり
これからの一番の脅威になるのではないだろうか

マリンフォードでの戦いは終わりを迎え、賞金億越えルーキーたちが集う新世界での今後はどうなっていくのか、この先も楽しみで仕方ない


そういえば今日の情熱大陸はサッカーの香川選手

それとドラマ:Dr伊良部一郎が始まる、面白そうではあるかな


SOHさんコメントどうもです、自分も単行本で読んでいます

やはり漫画だけで読んでいるより戦いの場面は映像で見た方が迫力あると思います

確かに黒ひげは海賊王の器ではないですね、あの命乞いは器が小さいというか白ひげ一味にいたときに味方殺して実を奪うという裏切りをしておきながら何をいまさら白々しいと思ったものです

黒ひげに関しては確かにそうですね、最終的な敵が海賊なのか世界政府なのか気になる所です

自分もその噂はきいていました、マリンフォード終焉の60巻が折り返し地点ということは100~120巻は余裕で超えそうですね

何はともあれ、この先の展開を自分も楽しみにしています

拍手[1回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ