忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 116 |  117 |  118 |  119 |  120 |  121 |  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あまりアニメ感想とかは書かない方だけどワンピース他ジャンプ関係なら書いていくかもしれない

話題は海軍大将の話になるが、青キジ(クザン)のモデルは松田優作、赤犬(サカズキ)は菅原文太、黄猿(ボルサリーノ)は田中邦衛

渋い男キャラはそれなりに好きな方だけどルフィを逃さんと追いすがる赤犬は中々怖いもの、特に下のシーン



能力的に光の黄猿も中々の脅威、体を光に変えての光速での移動と攻撃



青キジのいい写真・・・TVから撮ってなかった



赤犬は顔伏せてるけど他二人の顔ならこれがよくわかる



そういえば父親にしたいキャラアンケート1位はやはり白ひげであった

義理の契りとはいえ息子想いのあの白ひげは頷ける



拍手[2回]

PR


2011/02/12 CDTV シングル

1. 新 ULTIMATE WHEELS KAT-TUN
2. 新 バレンタイン・キッス 渡り廊下走り隊7
3. ↑ あの娘と野菊と渡し舟/夜明けの十字路/
ベイサイド・ブギ 氷川きよし
4. 新 POP DIVA 倖田來未
5. ↓ Dear J 板野友美
6. 新 コネクト ClariS
7. ↓ Why? (Keep Your Head Down) 東方神起
8. ↓ It's My Life / Your Heaven YUI
9. ↓ バラード/君とつくる未来 ケツメイシ
10. 新 インモラリスト 堀江由衣

着うたTOP10 update:2011/02/12
1 何かひとつ feat. JAY'ED & 若旦那 JAMOSA
2 Distance 西野 カナ
3 ULTIMATE WHEELS KAT-TUN
4 Why? (Keep Your Head Down) 東方神起
5 LGYankees ウェディングロード feat. Noa
6 レーザービーム Perfume
7 今のキミを忘れない ナオト・インティライミ
8 Each Other's Way ~旅の途中~ EXILE
9 ダイジナコト AAA
10 ワット・ザ・ヘル アヴリル・ラヴィーン

拍手[0回]


昼前後に少し雪が降っていたけど、積もるほどではなかった

本当なら外出しようかなと思っていたけど寒さに億劫になり外出を控えてしまった

明日はよく晴れることを願いたいが、そうでなくても少し外出しよう

日常記事のつもりでいたが日常3行に対して本話題が多いからもはや本カテゴリーで


とりあえず萩原浩さんの小説を読み終えた、あとは「北欧神話がわかる」これも一旦返却してしまおう

萩原さんのコールドゲームより

「あいつか調子こいて、アクション映画のヒーロー気取りで叩きのめしたチンピラの中にはいまだに病院通いしているやつもいる。

怪我が原因で仕事をやめさせられたやつもいる、そいつの人生はどうなる。

そいつにいまのセリフを言ってみろよそんなに悪いやつじゃないってよ」

「お前らにとっちゃどうでもいいもんが別の誰かにとっちゃ大切なものかもしれねえんだ。

それは知りませんでしたじゃすまねえこともある、その事は覚えとけ」

このフレーズは中々感慨深かった



残るのは村上春樹さんの「1Q84」へ至るまで、そしてこれから・・・と

道尾秀介さんのプロムナード、前から少し注目していて直木賞を取ったので更に読んでみたくなり図書館で借りてみた

最新の「月と蟹」あとは過去作の中からも色々と読んでみる予定

あとは琥珀のマズルカとジョンマンが届いたらしい、読む物が今の所尽きない

3月に出る東野さんの「麒麟の翼」を楽しみしている(刑事:加賀恭一郎シリーズ9作目)



入ったきっかけといえば、ドラマで見ていた白夜行とガリレオあたりかな

白夜行は結構暗めの話だけど、ガリレオは多くの人が面白いと思ったであろう

つまりファン暦は浅いわけだけど、そこから新参者・プラチナデータ・白銀ジャックと結構ファンになったので買っている

あとは少し前で2冊同時に出た文庫「ダイイング・アイ(2007)」と「あの頃の誰か」


拍手[1回]


1 GANTZ

2 RED/レッド

3 ウォールストリート

4 毎日かあさん

5 ソーシャル・ネットワーク 先週3位

6 僕と妻の1778の物語

7 ザ・タウン

8 天装戦隊ゴセイジャーVSシンケンジャー エピック ON 銀幕

9 白夜行

10 相棒-劇場版II-警視庁占拠!特命係の一番長い夜
 東映7週目 先週7位


以下先週の8・9

8 グリーン・ホーネット
【配給】ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント2週目

9 アンストッパブル
【配給】20世紀フォックス映画4週目

拍手[0回]

トラックバックテーマ:最近の野望

野望なんて言葉、久々にきいたというか聞こえが悪いけど

希望といえば正社員登用があるようだから、あわよくば今の大日本印刷で働いてもいいかなというのも考慮のうちに入れ始めているが・・・

ただ今の仕事にやりがいを感じることは出来るだろうか

今やっている仕分け作業は単調な流れ作業ではあるが

機械に携わるようになったら、もっと気を使うようになる

それは当然回転部や刃の部分があるわけで危険と隣り合わせであり精度が求められる

そしてインクで多少なりとも汚れたり、タンクを運ぶのはそれなりに重労働になってくるだろう

老年になっても続けられるだろうか、そういえば機械に関係しているのは比較的若い人が多かったはず

老年の方は負担のないように機械ではなく仕分け作業場で見かけることが多いだろうか

拍手[1回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ