忍者ブログ
アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。 読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。 <> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。 <>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
 102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |  110 |  111 |  112 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば奇跡的に今日は4時40分に目が覚めた日だった

普段ならそんな早起きは必要なく6時30~50分当たりに起きればいいのだけど

こんな時ですがレンタル店の新作含め100円キャンペーンだったので

映画エクスペンダブルズ、悪人、ナイト&デイ(トム・クルーズ)・・・etc借りてきました

18時20~の停電地域に入る駅周辺は帰りの時間帯は真っ暗でした

とりあえず5割ですが横浜線が運転再開したのがありがたい限り、JR大半が運転再開したので通勤が楽になりますね

しかし流石に朝も帰りも通勤・帰りラッシュの時間なので超満員でした

7割ほどの所もあれば、自分の利用している横浜線は5割なので少しでも早いのに乗ろうと皆必死なので

通常時は次でいいやと見送りそうな所いつも以上に詰め寄って乗車してきていてきつかったです、まあ無理もないですね

図書館は9時~正午までという、これでは帰りに寄って受け取るというのができないのでいけるのは休日しかなさそうです

夜は計画停電の時間なので仕方ないといえばそうですけど

それまでのせめて17時か18時まで・・・と欲をいえばやってもらいたい

時間変更になったようですね

第1グループ 9:20~13:00 16:50~20:30
第2グループ 12:20~16:00
第3グループ 15:20~19:00
第4グループ 18:20~22:00
第5グループ 6:20~10:00 13:50~17:30


拍手[0回]

PR
ラテン語: Carpe diem、カルペ・ディエム)とは、紀元前1世紀の古代ローマの詩人ホラティウスの詩に登場する語句。「一日の花を摘め」、「一日を摘め」などとも訳される。また英語では「seize the day」(その日をつかめ/この日をつかめ)とも訳される。ホラティウスは「今日という日の花を摘め」というこの部分で、「今この瞬間を楽しめ」「今という時を大切に使え」と言おうとしている。

「Carpe」は「(花などを)摘む」を意味する「carpo」の命令形であり「Diem」は「日」を意味する「dies」の対格で目的語となる。

何気なく過ごしている日常も充実させたいと思う物、だからこそ今という時を大切にしたい

拍手[0回]

ニュースでやっていたのを丁度見れてよかったです

校長先生が生徒一人一人と握手する場面と親のコメントに感動しました

「津波があった日も無事に避難させてくれてこうして無事家族の元に返してくれて
ありがとうございました。

先生たちが助けてくれた命を立派に育てあげていきたいと思います」

惨事の中でもこういう場面を見ると心が温まりますね

拍手[1回]


福島第1原発2号機は高温の原子炉内に大量の蒸気がたまって設計圧を超え
最も壁の薄い圧力抑制プールが損傷してしまったのではないかという
原発の専門家であれば、こうした事態は予測できたはずである

政府も内部の状況が分かっておらず、既に燃料の大半が溶ける
メルトダウン(炉心溶融)が起きている可能性もある。

大爆発を起こす危険性があり大量の放射性物質が飛散すれば、最低でも
半径50キロ圏内の住民を避難させる必要が出てくる、政府は早く判断するべきだ

それともう1つ、4号機に穴とは・・・

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/nuclear_fuel/?1300187748

4号機の爆発について午前6時14分に爆発音がした後

東京電力<9501.T>社員が北西側の壁に8メートル四方の穴があいているのを確認したと報告があったことを明らかにした


もし本当に爆発するに至ってしまったら半径50mに影響・・・脅威すぎる


拍手[0回]


節電に協力する鉄道各社が列車の運行本数を減らし電力需給の見通しが狂ったための混乱というが、鉄道各社と事前に十分な調整をしていれば避けられたことである

停電するのか、しないのか、直前までテレビにかじりついていないと分からないというのでは「計画」の名に値しない。

連日の悲惨な映像でずたずたの神経を、つまらないフェイントでいじめないでほしいものである

家を失い、肉親の安否も知れぬまま避難所生活を送る被災者を思えば、日に数時間の停電がもたらす不便など、何ほどのパンチでもない。従容と受け入れる人がほとんどだろう。

要は東電の、政府の、手際しだいである


拍手[0回]

Copyright(c)  アイザックの雑記  All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]
Admin ★ Write ★ Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。

尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん

神奈川県・横浜市民

座右の銘・好きな言葉

不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水

志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way

邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む

映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります

戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も

Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。

単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完

小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル

(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア

ブログパーツ ハピネム



presented by 地球の名言
不撓の魂 ローレライ <時の傷跡~エレクトーン> <風神録> 風神ピアノ 砕月 千軍万馬
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle 
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live
碧の軌跡 Evolution
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
コガネモチ