アイザックの雑記
Since2009年5月2日~、音楽、映画、将棋界、時事等色々書き綴っていた、のは今では過去のこと。
読レビュあんまり濃くかけないので、最近は参加したライブレポや雑記。
<> 天が堕ち行く明日へと向かう、喧騒を遠ざけ心に響く音楽こそを愛す。
<>・・・去りし日の記憶…あくなき願いと想い、追い求め…紡ぎ綴る、過ぎ行く時…今その目に据えるもの
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も大分寝てしまった、しっかり起きるのは木曜くらいだろうか
重要なのは気持ちを強く持つこと、朝ゆっくりできる甘えがあれば起きれない
2限を終え、その後の午後はあっという間に過ぎ去った
大分読むものがたまってしまっているが、ゆっくり読めばいいか
何か載せられるような物を読まないと、いかんせん話題が少ない
魔界探偵の次巻が届くのはまだ先、東野さんの白銀ジャックは3分の1
魔界探偵の方は少し興味を持ってもらうために冒頭を以前に書いた
強いて言えば、次巻を読んで面白い部分があれば少し語るくらいか
白銀ジャックの方は普通のミステリーだからあまり載せることがない
柳広司さんの本格ミステリー、前回の注文に続いてこれも届いた
これでメジャーな所3冊は揃ったことになる

まずは白銀ジャックから読むとして、読む物が尽きそうにないな
ミュージックステーションがなしでスケートだが関心を持っている競技ではある
一応高橋を応援している ショートプログラム暫定
1.織田86.59 2.パトリック85.59 3.高橋82.57 4.小塚77.90
昨年のグランプリファイナルで小塚選手が銀メダルだったか
「汝の志す所を行え、それが汝の法とならん」か
実在したとされるアレイスターと、実際にある書物「法の書」興味深い
報道ステーショントップといえば・・・海老蔵事件の関係者26歳男性逮捕されたか、いかにも悪そうな面してやがる
我ながら羅列なのは承知だが将棋関連で1冊読み終わった、また本格的に将棋やったりするのいつになるだろう
現役プロ棋士の先崎さんが監修している「3月のライオン」
重要なのは気持ちを強く持つこと、朝ゆっくりできる甘えがあれば起きれない
2限を終え、その後の午後はあっという間に過ぎ去った
大分読むものがたまってしまっているが、ゆっくり読めばいいか
何か載せられるような物を読まないと、いかんせん話題が少ない
魔界探偵の次巻が届くのはまだ先、東野さんの白銀ジャックは3分の1
魔界探偵の方は少し興味を持ってもらうために冒頭を以前に書いた
強いて言えば、次巻を読んで面白い部分があれば少し語るくらいか
白銀ジャックの方は普通のミステリーだからあまり載せることがない
柳広司さんの本格ミステリー、前回の注文に続いてこれも届いた
これでメジャーな所3冊は揃ったことになる
まずは白銀ジャックから読むとして、読む物が尽きそうにないな
ミュージックステーションがなしでスケートだが関心を持っている競技ではある
一応高橋を応援している ショートプログラム暫定
1.織田86.59 2.パトリック85.59 3.高橋82.57 4.小塚77.90
昨年のグランプリファイナルで小塚選手が銀メダルだったか
「汝の志す所を行え、それが汝の法とならん」か
実在したとされるアレイスターと、実際にある書物「法の書」興味深い
報道ステーショントップといえば・・・海老蔵事件の関係者26歳男性逮捕されたか、いかにも悪そうな面してやがる
我ながら羅列なのは承知だが将棋関連で1冊読み終わった、また本格的に将棋やったりするのいつになるだろう
現役プロ棋士の先崎さんが監修している「3月のライオン」
PR
2時30頃就寝、7時30起床 我ながらよく起きれたなと
1.2:制作演習 3.4:プログラミング フルタイム演習
後半プログラミングはその日の課題を終わらせれば早く切り上げられる
そして15時~穏やかな午後を過ごしていたが、色々やっていたらすぐに2時間が経ってしまい17時
最近新聞の本コーナーに載っていて注目した小説がこちら

「折れた竜骨」 魔術・剣・謎解き 言ってしまえば推理・ファンタジーになるのか
いかんせん話題が少ない、とりあえず昨夜の内に1冊読み終わり
今日の行き帰りの電車から東野さんの白銀ジャックを読み始めた
片道60ページ~素早く読めれば80~100ページ程は読み進められるはず
今一番強調したいことを聞かれたとしたら
「Moon Over The Castle」が神曲であること
1.2:制作演習 3.4:プログラミング フルタイム演習
後半プログラミングはその日の課題を終わらせれば早く切り上げられる
そして15時~穏やかな午後を過ごしていたが、色々やっていたらすぐに2時間が経ってしまい17時
最近新聞の本コーナーに載っていて注目した小説がこちら
「折れた竜骨」 魔術・剣・謎解き 言ってしまえば推理・ファンタジーになるのか
いかんせん話題が少ない、とりあえず昨夜の内に1冊読み終わり
今日の行き帰りの電車から東野さんの白銀ジャックを読み始めた
片道60ページ~素早く読めれば80~100ページ程は読み進められるはず
今一番強調したいことを聞かれたとしたら
「Moon Over The Castle」が神曲であること
0時30頃就寝、7時30起床 自分としては久々の早起き
今日授業はないのだが、まあそれくらいのリズムは保っておくべきかな
ゆったりとした午前を過ごしていた9時30頃、電話があって
「届けて欲しいものがあるから半蔵門まできて欲しい」
ということで着いたのが11時、帰ってきたのが12時過ぎくらいだったか
丁度良い外出になったかなというか、丁度図書館に行く予定はあった
こんな時に限って定期の支払いで預けていたというのが災難だったけど
ホームの中で受け渡しが済むことだったし片道切符の最少額で済んだ
総務をしている父はストレスを抱えることも多いようで、心から労いたい
普通の仕事もこなしながら、社長の運転手もしているようだが
「免許証入りの小銭要れを忘れた」そんな大切なものを忘れないで欲しい
100週年記念サイン入りのこれが確か400円

この海猿の音楽が感動的で好きだったり、そしてエレクトーンで弾いている人も中々
本家・佐藤直紀さん作曲のものは追記へ
久々のミリオネアというか年末恒例?清原出場ということで
球界関係者だと新庄が1000万円をとっていたか、清原はどこまでいけるだろうか
今日授業はないのだが、まあそれくらいのリズムは保っておくべきかな
ゆったりとした午前を過ごしていた9時30頃、電話があって
「届けて欲しいものがあるから半蔵門まできて欲しい」
ということで着いたのが11時、帰ってきたのが12時過ぎくらいだったか
丁度良い外出になったかなというか、丁度図書館に行く予定はあった
こんな時に限って定期の支払いで預けていたというのが災難だったけど
ホームの中で受け渡しが済むことだったし片道切符の最少額で済んだ
総務をしている父はストレスを抱えることも多いようで、心から労いたい
普通の仕事もこなしながら、社長の運転手もしているようだが
「免許証入りの小銭要れを忘れた」そんな大切なものを忘れないで欲しい
100週年記念サイン入りのこれが確か400円
この海猿の音楽が感動的で好きだったり、そしてエレクトーンで弾いている人も中々
本家・佐藤直紀さん作曲のものは追記へ
久々のミリオネアというか年末恒例?清原出場ということで
球界関係者だと新庄が1000万円をとっていたか、清原はどこまでいけるだろうか
ライジングbooksで注文した本が今日届いた、この前本カテゴリーで紹介した小説

Amazon 評価:状態良い 150円+送料250円 計400円
実際買うと1500円なので送料かかっても大分得という所
近くの中古ショップ(BOOK-OFF等)にあれば良いがなかったので
今年の31日が予定通りであれば、泊りがけで祖父の家に行って1日に帰ってくる
新年を祝うのもありながら、1月1日は祖父の誕生日でもある
31日に書けないであろう2記事分は数の上では昨日と今日の3記事x2で補われた
コメ返し
たしかに安くて状態がそれなりに良いものが買えるといいですねー
30冊以上とは結構買いましたね~カードだと結構買ってしまうので
できるだけ現金で扱うのも1つかもしれませんね
Amazon 評価:状態良い 150円+送料250円 計400円
実際買うと1500円なので送料かかっても大分得という所
近くの中古ショップ(BOOK-OFF等)にあれば良いがなかったので
今年の31日が予定通りであれば、泊りがけで祖父の家に行って1日に帰ってくる
新年を祝うのもありながら、1月1日は祖父の誕生日でもある
31日に書けないであろう2記事分は数の上では昨日と今日の3記事x2で補われた
コメ返し
たしかに安くて状態がそれなりに良いものが買えるといいですねー
30冊以上とは結構買いましたね~カードだと結構買ってしまうので
できるだけ現金で扱うのも1つかもしれませんね
久々に1時前後に寝て9時頃起床、ほとんどが2限以降の開始だから
0時→6時のリズムが必要なのは週1の1限 それも終了したら必要なくなる
毎日朝がゆっくりできるのは楽だが、それにつけてあまり遅くまで起きているとルーズになってしまうので、ある程度のリズムは取り戻したい
せめて0時~1時くらいには寝るようにしようか
魔界探偵・冥王星Oは主人公の想像上の世界が・・・少しあれだが推理物としてならある程度は楽しめることを期待したい
いつか文庫コーナーで手にとった冒頭が少し面白そうだったくらい
はたしてそれはどの巻だったのだろうか
主人公はある日兄を事故で亡くす、トラックに突っ込まれたのである
その日遊園地に行こうとしていた兄、その後を少し後方を歩いてつけていた弟、距離をあけていた故に弟は助かった
そしてその後、弟は遊園地のとある一角、テントの中で現実ではありえない光景を目にする、ありえないもので形取られた楽器の演奏会だった
そして大人になって主人公(弟)はライターになり、題材としてとある事件を参考にしようとする
その事件の犯人はあの時目にしたありえない楽器を持っていたというのである
その事件を調べていく途中、冥王星Oを名乗る男がこの事件を調べるのはやめたほうがいいと忠告する
それから、面白くなっていくだろうか
当初やる予定のなかったブラックを結構前に始めた
それにばかり没頭せず図書館で借りた本を読みきってしまわないとな
とりあえずゴールドで久々に熱戦だった、ブラックの方には色々移して育成しないとまだ弱い
DP・Pt・HG・SS Wi-Fi環境がある人はGTSのバトルレコードを見るコーナーで
早い段階なら最新30件にあると思うが、すぐ流れると思うので
バトルレコードナンバー94-17639-38733 6vs6 Lv50フラット
眠らせ1体まで、都合上耐久の高い厄介手を眠らさせてもらった
その1体を沈めるまでが長い
0時→6時のリズムが必要なのは週1の1限 それも終了したら必要なくなる
毎日朝がゆっくりできるのは楽だが、それにつけてあまり遅くまで起きているとルーズになってしまうので、ある程度のリズムは取り戻したい
せめて0時~1時くらいには寝るようにしようか
魔界探偵・冥王星Oは主人公の想像上の世界が・・・少しあれだが推理物としてならある程度は楽しめることを期待したい
いつか文庫コーナーで手にとった冒頭が少し面白そうだったくらい
はたしてそれはどの巻だったのだろうか
主人公はある日兄を事故で亡くす、トラックに突っ込まれたのである
その日遊園地に行こうとしていた兄、その後を少し後方を歩いてつけていた弟、距離をあけていた故に弟は助かった
そしてその後、弟は遊園地のとある一角、テントの中で現実ではありえない光景を目にする、ありえないもので形取られた楽器の演奏会だった
そして大人になって主人公(弟)はライターになり、題材としてとある事件を参考にしようとする
その事件の犯人はあの時目にしたありえない楽器を持っていたというのである
その事件を調べていく途中、冥王星Oを名乗る男がこの事件を調べるのはやめたほうがいいと忠告する
それから、面白くなっていくだろうか
当初やる予定のなかったブラックを結構前に始めた
それにばかり没頭せず図書館で借りた本を読みきってしまわないとな
とりあえずゴールドで久々に熱戦だった、ブラックの方には色々移して育成しないとまだ弱い
DP・Pt・HG・SS Wi-Fi環境がある人はGTSのバトルレコードを見るコーナーで
早い段階なら最新30件にあると思うが、すぐ流れると思うので
バトルレコードナンバー94-17639-38733 6vs6 Lv50フラット
眠らせ1体まで、都合上耐久の高い厄介手を眠らさせてもらった
その1体を沈めるまでが長い
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[03/12 min]
[12/16 sika]
[06/26 ぺんぎん]
[03/14 ごじょる]
[02/28 となりの]
[01/17 tatsu]
最新記事
(09/06)
(06/30)
(04/29)
(04/29)
(01/24)
プロフィール
HN:
アイザック
年齢:
34
HP:
性別:
男性
誕生日:
1991/02/17
職業:
社員
趣味:
音楽鑑賞・映画鑑賞・将棋・テニス・読書
自己紹介:
仕事や日常、本(主に小説等)・音楽・映画、その他について書き綴ります。
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
尊敬する人
羽生善治名人・イチロー・同年代で活躍している人たち 佐藤直紀さん・渡辺謙さん・東野圭吾さん・まらしぃさん
神奈川県・横浜市民
座右の銘・好きな言葉
不撓不屈・初志貫徹・明鏡止水
志あるところに道は開ける
Where there is a will,there is a way
邦楽・洋楽どのジャンルも好きでありながら、やはり一番はロック調、バラードも好む
映画ではアクション・コメディ・SFが主、洋画が多いけど邦画でも興味持つものはあります
戦い・アクションを好み、シリアス系・推理物(探偵物)等も
Game等はRPG・アクション・STG…BB歴は浅いけど追々。
単行本・コミックとか…opたしか72か5止まり
鋼の錬金術師27巻・完
天上天下 22巻・完
小説に関してはミステリほか、恋愛・ホラー以外ならオールジャンル
(敬称略)東野圭吾・貴志祐介・村上春樹・宮部みゆき・・・方ほか
フリーエリア
presented by 地球の名言
Hey you ~失ってはならないもの~iksid(イクシード)
Moon Over The Castle
グランツーリスモ5
Stone Cold Oath Sign Live


最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
アクセス解析